Instagramでは、もう投稿したのですが
手まりとカニカンをつなぐ丸カンの話⬇️
https://www.instagram.com/reel/DOXgo9iknHh/?igsh=Zm51cGtzMWJ0a2dz
お守り手まりの販売に向けて
耐久テストをすること、約1か月
通勤電車やカバンの中、かなりハードな環境で使っても
破損せずに、御守りとして耐えてきた
さすけねのお守り手まり⛩️
お!これはいよいよ販売間近か?!とワクワクしていた矢先
壊れました
私の寝相で!!😱
スマホを手にしたまま、寝てしまった翌朝
無惨にもひしゃげた丸カンというパーツ
どんな方向から、どれだけの力がかかったのかは
定かではありませんが
(むしろ、定かにしたくないまであります😂)
よくよく見ると、接続部分に使っている糸も
酷暑、摩擦、雨風による劣化が目立ちます。
もちろん経年劣化は、どうしても防ぐことはできませんが
お守りとして 一年はしっかり寄り添える物を作りたい
との想いから
完成したお守り手まりを 一から作り直すことにしました🥹
作り直しているうちに
また父親譲りの「頑固な職人気質」な性格が顔を出してしまい
やっぱり糸の色は、こっちの方がいいかもしれない
房の長さは、これくらいが良さそう
などなど、まだ販売もしていないのに
お守り手まりの改良版が生まれそうです(笑)
なので、販売まで
もう少し時間がかかりそうですが
初号機より、良いものがお届けできると確信しております(初号機?🤭)
お守り手まりの優しさを
たくさんの人に届けられますように
ひいおばあちゃんが教えてくれた
手まりの温もりを
皆さんにも 感じてもらえるように
さすけね店主 まみすけ
少しずつ 前進しております!
目指せ!今月中の販売!!
🐱さすけねのInstagramは こちら⬇️
http://www.instagram.com/mami_sasukeneko
まふちゃんたちが活躍する
可愛い物語を お楽しみください
minne、Instagram運営中です
お気に入り、フォローしていただけると
ハゲに…ちがう。
励みになります😂ので
もしよろしければ、お願い致します🍀
まみすけ