初めましてロンタンです。
ロンタンは、遠くの国々を旅して
見てきた事、触ってきた事、聞いてきた事
感動してきた事を積み重ねて
”素敵さがし”の物作りをはじめました。
そして、私達のルーツである日本の美しさを
物作りのテーマとして、和のターバンにたどり着きました。
探していたステキは自分達の身近な素材で
日本人ならではの感性を活かして作り上げています。
<帯ターバン>
帯ターバンは巻きタイプのターバンです。
色々な表情を持つ生地をコラージュして
巻き方により、
●クロスターバン風 ●帯結び風
にアレンジできます。
そして、
コラージュ素材のどの部分をメインに使うで
●また異なった表情を作る事が出来ます。
今日はこのコーデネイトだから、クロス風
この色でターバンを巻いてみようかな?
そんな風に使って頂きたいターバンです。
<ロンタン ターバンの巻き方>
●クロス風に巻いてみる
ニット地の真ん中あたりを頭の後ろにおいて、前にもってきたターバンをクロスして捻った後左右に降ろし後ろで、リボン結びで、出来上がりです。
●帯風に巻いてみる
ニットの真ん中が頭の真ん中あたりにくるようにおいて、後ろで交差して、前に廻し、結んで、残りのリボンは帯の端に挟みこみます。
●その他いろいろな結びかたができます。
アレンジしてお使い頂けます。
<ロンタンターバンの取り扱いについて>
愛すべき生地たちを、長持ちさせる方法です。
●ロンタンのターバンは、手紡ぎ、手織り、
手染めの絹、木綿、麻、着物地などを使っています。
●お洗濯の方法
・お洗濯は30℃くらいの温水で手洗い
・色落ちする物もあります。
単品で洗って頂くことをお勧めします。
・洗濯機はさけて、手洗いで
陰干しをお勧めします。
「長い間」(フランス語で longtemps ロンタン)
ファッションの仕事をしておりました。
リズとノーマによるユニットです。
遠い国からやって来た布、ボタン、天然石はおもちゃ箱をひっくり返したように、あふれるほどになってしまいました。
さぁ~ これから minne で”コラージュ”を始めますので、よろしくお願い致します。
[全 8作品]
[全 2件]
ご購入、ありがとうございます。 レビュー、拝見してとてもうれしく思っています。 物づくりって、結果が出た時の〝ヤッター”とヤッテよかったの繰り返し! 明日の励みになります。 また、ロンタンのぞいてくださいませ!!
とても親切な作家さんです。商品も非常に使いやすいです。
レビュー ありがとうございました。 minneをスタートさせて、最初のお客様が楽しみとしてくださって、そして、到着後に喜んでいただけた事にとてもうれしく思っています。 このような、コミュニケーションがネット販売で出来ることが物を作って行く励みになります。 今後とも、よろしくお願い致します。
バンダナ模様 F015 ターバン
幅が広めなので、長めにも、くしゅくしゅして短くしてもその時の気分で変えてつけられます。 柄の出し方も遊べるし、落ち着いた色合いなのにオシャレな商品で満足しています。 素敵なお品を、またお早い対応をありがとうございました。