かぎ針編み、多肉
母が育てた多肉と娘が手編みした小物のお店
【ito-志喜-taniku】
愛しき多肉をご覧頂きありがとうございます。
数年前、母が趣味で初めた多肉。
葉の1枚、1枚を気にかけ、大事に大事に育てた結果、たくさんのかわいい愛しい多肉たちが出来上がりました♪
ぜひ手に取って愛でてくださいませ。
多肉をインテリアとして更に可愛く見せるため毛糸を使用したドイリー(敷物)を娘が編んでいます。
コースターやアクセサリー置き、ハンドメイド作品の撮影用の小物としてなど幅広くご活用して頂けたら嬉しいです。
❇︎多肉植物について❇︎
◉素人栽培ですが、丁寧に大切に育てております。傷つけないように梱包致します。
◉カット苗等はご注文頂いてから発送させて頂きますが配送途中で萎びてしまったりする事があるかもしれません。その際はお水に少しつけておくと復活しますのでご安心ください。
(浸け過ぎると腐ってしまいますのであくまでも数分程度でお願い致します)。
◉多肉の名前等や育て方についてはお応えしておりませんのでご了承ください。
❇︎けいとの小物について❇︎
丁寧に一つずつ時間をかけ、編んでいます。全て手編みに作品になりますので多少のサイズ違い等ございます。
ご理解のうえ、ご購入して頂けたら嬉しいです。
母(多肉担当)
娘(編み物担当)
仕事と子育てしながら多肉とドイリー等の販売をしております。
よろしくお願いします。
[全 1作品]
感想・コメントはまだありません