大工の感性で造る家具
はじめまして☺︎ご覧頂きありがとうございます。
鹿児島の田舎で 大工業のかたわらに
造作家具を 製作しています。
ビンテージな服や雑貨が好きで 仕事ではあまり出せない
自分の 好きな家具を造る時間を 大切にしています。
あまり癖が強くなりすぎないように 気をつけて
古材のいいところを 選別 して 要所に使えば
味があり 節があり 木の香りがし 手で触ると
なんともいえない感覚が あります。
少しでも 良さを解って頂ければ キズも味に
なるわけですから ノンストレスフリーな
家具なんです。
木材専用のオイルとワックスを使いわけ
その木を活かし 木目や柄 配置など考え
サイズもその方に あわせて 造作するのが
基本ですが、
今はまだ 駆け出しなので 自分の想像で
作っています。
お値段のことなど お気軽にお声掛けください。
よろしくお願い致します。
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。
ヨーロッパの古着 雑貨 革製品など ヴィンテージなものに
魅力を感じています。 大工と家具屋の経験を生かして
自分の感性で 古材の無垢材を 取り入れて
家具を製作しています。
古材を要所に使い 磨いてあげると
とてもいい雰囲気がでます。
サイズ等のご質問もお気軽にお声掛け下さい☺︎
よろしくお願い致します。
[全 16作品]
感想・コメントはまだありません