紅型作家
沖縄の伝統的な染物「紅型」を、もっと気軽に生活の中に気軽に取り入れてほしいとナチュラルなテイストで紅型小物を制作しています
「紅型」というと沖縄のおみやげと理解されがちですが、
ポップな柄と組み合わせたコースターや、ナチュラルなリネンとのコラボや、
可愛らしい紅型ベビースタイ、お手頃な紅型お守りストラップなど、
Kukuruの紅型小物は、飾るだけじゃなく使いたくなる工夫がいっぱい♪
おみやげにも、プレゼントにも、ご自分用にもお勧めです。
普段の生活に紅型小物を取り入れて、
ほっこり幸せになっていただけることを心より願っています。
~合言葉は~ゆっくり・のんびり・くくる(心)を込めて~
ネットショップ 「くくる紅型小物屋」
http://kukuruhana.cart.fc2.com/
ブログ 『くくる紅型小物屋さんの子育て日記』
http://kukuru1013.ti-da.net/
「くくる 紅型小物屋」kukuru
1976年沖縄県生まれ。
学歴:沖縄県立芸術大学美術工芸学部工芸専攻染織コース卒
職業訓練校ファッション技術科卒
工芸指導所にて紅型の技術研修修了
資格:高等学校教員(美術工芸)/カラーコーディネーター3級
2006年12月、「くくる 型小物屋」を立ち上げる。
[全 139作品]
[全 76件]
レビュー遅くなってしまい、すみません。 週頭に届いております。 ちょっとおっきめのマスクが欲しかったので 丁度良い感じです! ありがとうございます! 紅型を探してたので、見つけた時 嬉しかったデス 大切に使っていきたいと思います。 本当に、本当に ありがとうございました!
レビューありがとうございます。 サイズも大きめでちょうど良いとの事、安心しました。 この度は琉球柄マスクを選んでくださりありがとうございました。
今日届きました。包装を開く時はドキドキでした。三つとも素晴らしいでした。道具のマスクとしては直ぐには使えません。殊にブルーのシーサー柄は道具としては暫くは使えないです。木綿素材ですから光沢はないはずですが,じーっと見ていると,太陽光線の角度でベルベットのように見えるあの蝶,リュウキュウムラサキやツマムラサキマダラのように見えてなりません。羽を手に取ると鱗粉が取れて台無しです。南方系の蝶ですから背景はグリーンがいいなあと勝手に想像しながら見ました。半分の無地にある帯の角度が10度か15度位上開きになっていたらいいなあと思いました。沖縄明るい色の花がピッタリです。次の作品が楽しみでなりません。ありがとうございます。
この度はシーサーマスクを購入してくださりありがとうございました。 色合い気に入っていただけてとても嬉しいです。 心明るくなりますように感謝します(^^)
海を想像させるなんて素敵なイマジネーション私も嬉しいです(^^) マスクでつけて心明るくなりますように。 この度はありがとうございました✨
紅型額 ターム畑とチンチナー
優しいお色味とゆったりとした自然界を描かれたお作品に癒されます!こちらのお作品も以前から気になっていたお作品だったので、リピート買いさせて頂きました!