毛糸 かぎ針 筆 絵の具 で ものづくり
『こころまちねこ』を見てくださりありがとうございます。
毛糸とかぎ針、筆と絵の具、
手から生まれるものにあたたかさを感じ、日々ものづくりをしています。
子どもの何気ないかわいらしい仕草。
猫のゆったりとした時間と柔らかい形。
子育てや猫との暮らしから思うことや感じることを、
イラストやあみぐるみとして表現し制作しています。
あなたの大切なとっておきたいその時間やその瞬間その想いと、
重なる作品が見つかるとうれしいです。
【手描きポストカードについて】
″とっておきたい”と感じる写真を基に、
手描きの柔らかい風合いのイラストを描いています。
白黒のイラストに、その時の空気や子どものつぶやき、印象的なイメージ等を、
筆ペンで色をつけています。
原画はまずスケッチブックに下描きをしています。
下描きのサイズが大きいものは、はがきサイズに縮小し印刷したものを、
再びトレーシングペーパーに写し描き、
カーボン紙で作品用のはがきに写しています。
そこから水性ペンで描く、筆ペンで色を入れる、と進めています。
下描き、写す、ペン描き、色をつける・・・
様々な工程があり、1枚1枚手描きで行っています。
子どもや猫は柔らかい線が多く、
柔らかいからこそ、ふくらみを表現することは難しいですが、
その空気感にほっこりしながら描いています。
柔らかい空気感のある写真を眺めている時間だけでもそうですが、
私にとって、”丸みのある線を描く”ことに癒された時間を過ごしながら、
作品作りが進んでいきます。
色をつける時は、
写真やイラストから感じる空気感を表せる色を最初に考えています。
つける色は1色ではなく、でも多すぎず。
水色に見えるところも、よく見ると紫や緑があります。
にじみ方も描くその時その時で違い、味が出ておもしろいなと感じています。
猫も子どもも、1人1人1匹1匹違います。
歩く速さ、仕草、何だか笑えるところ、1歩1歩の育ち・・・
1色では表しきれない深みがあるなと感じています。
そんなところも色に乗せて描いています。
一緒に過ごす何気ない時間、とっておきたいその瞬間をイラストとして。
現在販売しているものは全て原画となります。
【猫のあみぐるみ こころまちねこについて】
こんにちは いらっしゃい おかえりなさい
毛糸玉で遊びながら
あなたをこころまちにしています
1本の毛糸からうまれた
こころまちねこ
いろいろな出逢いを
編みつなげてくれますように…
"こころまちねこ"に込めた思いです。
毛糸を使った、手編みのあみぐるみです。
座って見上げているねこに仕上がっています。
棚やタンスの上、玄関など、立っているとそっと目が合う猫さんです。
あなたの帰りを家でおるすばん、
大切な人をお出迎え、など、
手にとってくださった方それぞれの暮らしに寄り添ってくれたら…そんな思いを込めて編みました。
柔らかく、そっとそこにある、そんなお部屋の1つに。
大切な人へ、あるいは自分への贈り物としていかがですか。
柔らかく寄り添ってくれる、そんな贈り物になれたらうれしいです。
手にとってくださった方、それぞれの暮らしに寄り添ってくれたら…とそんな思いで作っています。
毛糸とかぎ針、筆と絵の具、
手から生まれるものに囲まれ
ものづくりをしています。
[全 23作品]
[全 1件]
アクセサリーホルダー サンタの帽子
こんにちは。可愛い帽子が届きました。白い縁取りが可愛いです。説明にありましたように、アクセサリーをかけたり、ぬいぐるみに被せてみたりと楽しみいろいろです。可愛いです。😌