私たちは多摩川の源流域にあたる「山梨県小菅村」という
人口740人の小さな村に住んでいます。
手つかずの自然が残っている、自然豊かな村です。
その小菅村で作られた「きおび」という
素材を使って、作品を作っています。
「きおび」の材料は、 建材用などに伐採され、
使われていなかった木の切り株。
樹齢100年以上の大木を
カンナで薄く削って帯状にして作られます。
豊かな自然の恵みで作られた「きおび」。
自然のやさしさを感じられる作品をお届けしたいと思っています。
はじめして。
多摩川源流の小菅村に住む3人で作品を作っています。
村で作られているステキな素材「きおび」を、
もっと色んな人に手にとってもらいたい!
小菅村の豊かな自然のやさしさが伝わるような作品をお届けしたい!
そんな思いで活動しています。
[全 1作品]
感想・コメントはまだありません