柿渋鞄作家
紹介文はまだ設定されていません
型紙、染色、裁断、縫製など全ての作業を一人で担当。
柿渋染めの年月と共に濃くなる色ムラなど特有の深見が大好きです。
〈経歴〉塗装、溶接、革製品製造など仕事をしながら趣味として鞄製作をしていたが消臭効果の有する柿渋中敷、柿渋石鹸の企画製造などで柿渋の魅力に惹きつけられ柿渋染めをした生地、革を使用した鞄を作るようになる。
2013年穴虫土地を購入し
古民家を工房に改装しミシンなどの
機材、道具を揃え、2015年から販売を開始。
[全 4作品]
[全 3件]
お気に入り頂き大変嬉しく思っています。 遠く離れたロンドンで使い倒して 経年変化を楽しんでください。 本当にありがとうございました。
ありがとうございます。 気にいって頂き本当に嬉しく思っています。 今後も宜しくお願い致します。
ありがとうございます。 気にいって頂き大変嬉しく思っています。 まだまだ未熟ものですが、コツコツと作り続けますのでこれからも宜しくお願い致します。
柿渋染倉敷帆布リュック
お世話になっております。本日、無事にロンドンに到着致しました!写真で見た時より、ずっと素敵で、感激しております!色も本当に風合いがなんとも言えない、素敵な色です。作りもとてもしっかりとしています。持ち物が多い私にとって、たくさん入るのも大きな魅力です。裏地までとても可愛くて、本当に感激しました!一つ一つ心をこめて作って下さった作品者様の愛情がとても伝わってくる作品です。また、どんな服装にも似合いそうなので、大事にたくさん使いたいと思います。ロンドンには、このような繊細な作品がないので、本当に嬉しいです。こちらの友達にも自慢しますね!この度はどうもありがとうございました!(o^^o)