銅板クリエイター|祈りを込めたギフトデザイン
祖父の代より建築板金業を営み、もうすぐ100年。
屋根・外壁・雨といなどの外仕事を担う職人たちは、
雨の日には、銅板で折鶴を製作しています。
折鶴は、日本の伝統的な折り紙のひとつ。
長寿、平和、そして願いが叶うようにとの想いが込められた象徴です
祖父の代から続く建築板金業の家に生まれ、もうすぐ創業100年。服飾やインテリアの学びを経て、金属の魅力に惹かれました。職人が一つひとつ仕立てた鶴に、祈りと感謝を込めてデコレートするのが私の役割です。あなたの日々にそっと寄り添えますように。
[全 2作品]
感想・コメントはまだありません