抜染生地について

抜染生地について

公開日: 2019/10/19
今回は抜染についてです。 ご存じの方はスルーしてくださいね。 ぬき‐ぞめ【抜染】 〘名〙 地染めの布からある部分の地色を白く抜くこと。そこに更に色を入れて模様を染め出すことをもいう。また、そうして染めた布地。ばっせん。 日本語大辞典より抜粋 ちょっと分かり辛いかも知れませんね。 私的な考えではありますが、部分的に別の色を染めるために一度脱色して新たなる色を入れて風合いを出すという事だと思います。 以外と身の回りに抜染の生地がありかも知れませんね。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

作品を見る