このつぶつぶは、、、?

このつぶつぶは、、、?

公開
みなさん、「根粒菌」って知ってますか? 「こんりゅうきん」と読むのですが、枝豆の株を土から引き抜くと、根っこにこんな風に、小さい ツブツブ がついているんですね。コレが「根粒菌」です。 この根粒菌の中には、微生物が住んでいて、大気中から栄養を取り込んで豆に届ける大事な役目をしていています。 だから、根粒菌がたくさん育っていると豆も美味しくなります。 美味しいだだちゃ豆を作るには、 まず、根っこ、すなわち根粒菌を元気に育てる!のが大事ということになります!

レターの感想をリアクションで伝えよう!

山形県鶴岡市の枝豆農家

治五左衛門の農園
作品を見る