
<消石灰>・<スサ>・<海藻>を自分で煮て作った海藻糊を混ぜ、
自分で1から手づくりした100%天然の自家製【漆喰】を使って独自の置物を作っています。
市販の漆喰は合成糊等が入っていますが、ここで扱う漆喰は完全無添加。
スサ(繊維状のツナギ)の混入も天然素材であるがゆえの為です。
漆喰アートは1つ作るのに相当な手間暇がかかります。
作品の成型は粘土の様にいかないのでコツが必要です。
それを充分乾燥させ、余分な漆喰を取り除く作業など…
そんな漆喰アートをどうぞごゆっくりお愉しみ下さい。
𓅓お時間のある方は、各作品ページにあるYoutubeで作品作製風景をご覧ください(2分程です)𓅓
はじめまして。関西在住のJaneです。
手作りが大好きですが、今回販売させていただく【漆喰アート】は今までで1番根気が入っており、特別なものとなりました。
漆喰は、耐火性・防水性・防湿性などを兼ね揃えた、昔からお城や住宅に使われている良質な素材です。そのような伝統がある素材であるからこそ現代まで受け継がれてきています。
漆喰を知れば知るほど、その魅力に引き込まれます。
味のある漆喰アートをよろしくお願いします。
[全 0作品]
作品はまだありません
感想・コメントはまだありません