🌿ごあいさつ
数あるショップの中から「hugくむニット」をご覧いただき、ありがとうございます。
当店は《心にカラフルを咲かせる》をモットーに、
明日のおでかけが、ちょっぴり楽しみになるようなニット作品をお届けしています。
🧸💭 明日の仕事が憂鬱
🧸💭 なんだかモヤモヤしてばかり
🧸💭 おでかけが楽しみなはずなのに、気分が上がらない…
そんなとき、突風のような力強さではなく、
誕生日ケーキのろうそくを吹き消すときのような“ふっ”とした軽やかさをくれるものが、そばにあったなら──
カラフルで、小さくて、愛おしいカタチ。
思わず目を留めて、頬がゆるんでしまうようなもの。
私の作品が、**あなたの心にそっと寄り添う「プチギフト」**になりますように。
そう願いながら、一目ひと目、心を込めて編んでいます。
🌿「hugくむニット」という名前に込めた想い
編み物を始めたきっかけは、私が高校1年生のとき。
東日本大震災の影響で日常が静かに止まってしまったあの頃、祖母に勧められて編み物を始めました。
「手でつくる」感覚は、私にとって「生きてる」と実感できる時間。
大量生産ではないからこそ、“たったひとり”の誰かを思いながら編むことができる。
そのぬくもりを、今もずっと大切にしています。
「hugくむ」には
①hug(抱きしめる)と
②育む(愛をそっと育てていく)
という2つの意味を込めました。
自分へのご褒美に、大切な誰かへのプレゼントに。
ぎゅっと抱きしめて、そっと育てていきたくなるような…
そんな“あなただけの小さな宝物”を見つけていただけたら嬉しいです。
明日がちょっぴり楽しみになるようなニット作品を制作中。
K-POPや占いが好きで、カラフルな世界を形にしています🧶🌿
▶福島県在住/編み物歴10年/30代
[全 3作品]
感想・コメントはまだありません