ご覧頂きありがとうございます。
工房 クレーンと申します。
青森県津軽地方の伝統工芸品である、
【こぎん刺し】の作家です。
青森県で古くから親しまれるこぎん刺し。
【新しいのに、ナツカシイ。】をショップコンセプトに、古くからあるこぎん刺しを現代風にアレンジした、レトロモダンな作品を作っています。
初めてこぎん刺しを手に取った時に感じた優しいぬくもりに惚れ、“手に取って下さった皆さんにもこの幸せな気持ちを届けたい”そんな気持ちから、作家として活動を始めました。
和風にも北欧風にも見える素敵なこぎん刺しの世界に、
ぜひ触れてみてください。
当ショップは受注制作にてお作りしております。
ひと針ひと針丁寧にお作りする刺繍作品のため、お時間を頂きます事ご了承くださいませ。
【委託先情報】
■Meet Up Handmade
〒278-0031
千葉県野田市中根36-1 イオンノア店2F
■episode
〒036-8004
青森県弘前市大字大町1丁目1−2 ショッピングセンター 1F
■ボーテ美容室
〒036-0114
青森県平川市町居南田164−12
■道の駅つるた 鶴の里 あるじゃ
〒038-3524
青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1
■奥入瀬渓流館
〒034-0301
青森県十和田市奥瀬栃久保183
はじめまして𖤣𖥧𖥣。
工房 クレーン クリエイターのKarinです。
青森県津軽地方の伝統工芸品である、
【こぎん刺し】の作家です。
青森県鶴田町出身の義母とそこに嫁いできた私の2人のクリエイターで制作しています。
鶴田町から「鶴=クレーン」の文字を貰い、【工房 クレーン】として活動しています。
展示作品などのオーダーも受け付けております。
お気軽にコメントをしていただければ幸いです。
手に取りました方々の、
暮らしの一部になりますように...。
[全 123作品]
[全 73件]
こぎん刺しチョコレート受取りました ありがとうございます BOXを開けた時 プレゼントを貰ったようで嬉しかったです こぎん刺しでチョコレートが表現できるなんて デザインのアイデアが素敵です こぎん刺しの無限の奥深さに感激しました この度の出会いに感謝致しますと共に また機会がありましたら どうぞよろしくお願い致します
色味、デザイン共に一目惚れの作品でした :にこ: 手元に届き早速、5歳の息子とティータイムをしました。家族みんなのコースターを喜んでいます。 この冬、ますますおうち時間が増えましたが 工房クレーンさんのセットで気持ちが暖かくなりました。ありがとうございました :あはは:
色味に一目惚れして購入しました!手作りならではの温かみもあり、本当に可愛いです!! 肌に触れる金属部分もしっかりとコーティングされており、肌が弱いのでとてもありがたかったです! ただ、(私もそうなのですが)ピアスホールが耳たぶの下の方にある方は、ポストの位置が中央であることと、モチーフの重みで、モチーフがかなり下を向いてしまうかもしれません…!気になる方はイヤリングタイプを選ぶと良いのかもなと思います。(もし製作過程で可能であれば、ポストの位置が中央ではなくモチーフの少し上だと良いのではと思いました!) とても可愛いことには変わりないので、今後のファッションにうまく取り入れられればと思います!ご対応いただき、ありがとうございました。
一針一針丁寧に刺してくださったことがわかるとても素敵なブローチです。 箱を開けた瞬間、4個並んだブローチがチョコレートにしか見えません。 早速バッグに付けて買い物に行きましたが、気分も上がりました。 大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました。
青森県出身なので、こぎん刺しが懐かしくて購入しました。ほどよいボリューム感があって、でも軽いところがいい!と思いました。他の作品も気になっているので、またお願いしたいと思います!!
想像以上に可愛いブローチが届き、嬉しかったです♡ 色合いがとても可愛くて、どんな洋服や小物にも合いそうです。 大切に使わせていただきます。
細かな部分まで丁寧に作られている作品、素晴らしい仕上がりでお送りいただきました。 優しさや温もり、きちんとした手仕事の美しさが伝わり感動しました。 信頼に値する工房さまだと思います。
【初花 hatuhana】こぎん刺し バレッタ うろこ模様
またまた素敵なラッピングに素敵なお品もの入っていました♡♡ この度もありがとうございます☆とっても可愛いのでたくさん使わせて頂きますね!またよろしくお願いしますm(*_ _)m