木目が美しく上質な木の香りが特徴の岐阜県/東濃ひのきと
昔から好きだったかわいい水辺の生き物達をリアルに表現できる
アクリルアートと本物の植物を加工したプリザーブドフラワーを
組み合わせたお品を中心にお作りさせていただいております。
■■■ 岐阜県・東濃ひのきの良さ ■■■
日本でも屈指のひのきの産地である岐阜県・東濃地方
「東濃ひのき」とは、東濃地方の森林にある
上質なひのきです。
■ 東濃桧の特徴 ■
・木目が美しい。
・年輪幅が2〜3mm。均一でほぼ真円である。
・材質はピンク世よりで艶がある。
・節が小さい。又は殆ど無い。
・ひのきの香りが高い。
日本の桧は美しい木目でとても人気があります。
その中でも東濃桧は他のひのきとは違い淡い
ピンク色をしています。
美しい色合いの桧は、東濃ひのきだけが持つ特徴です。
桧の中でも高級ブランドである「東濃ひのき」は
木目・艶・香りはもちろん多数の良い効果がございます。
■ 東濃桧の癒し効果 ■
・桧の香りがストレスをやわらげる効果
ヒノキチオールというこ芳香性のある物質が含まれています。
・桧のフィトンチッドによる、消臭・脱臭効果
カンナくずやがらなどはお部屋・玄関・タンスなどの
消臭剤としても使われております。
・桧のフィトンチッドによる、
リフレッシュ効果、抗菌・防虫効果
桧の木は防虫効果が高く嫌な害虫を寄せ付けない効果やカビや細菌を抑える効果があります。
祝いの縁起物としてだけではなく
木目や艶などの様々な良さから
三重県の伊勢神宮の外宮などにも使用されております。