アプリで開く
破草鞋窯 陶工 岸道生
純飯能焼 破草鞋窯(はそうあいがま)陶工 岸道生飯能で産する材料 陶土・灰・石などを使い32年、精製から全てをしています。作品は、食器・酒器・茶器・茶陶・花器・文房具等飯能の土で作れるものはなんでも挑戦しています。
昭和21年埼玉県本庄市に生まれる。東京電機大学Ⅱ部電気工学科卒業、電気機器メーカー入社後退社。会津本郷焼宗像窯七代目宗像亮一氏師事、57年飯能焼復活を志し飯能市に窯を開く。
[全 15作品]
感想・コメントはまだありません