長野市北石堂町にある手芸材料用品店の『ボタンのいとう』で販売していたボタン・糸・ファスナー・リボンたちをまとめ売りしています。(お店の閉店に伴い、取り扱っていた品物を特別価格にて販売)
【プロジェクト、活動について】
長野県立大学 築山ゼミが空き物件としてボタンのいとうを使い、「人と人」を繋ぐ居場所を創るプロジェクトを立ち上げます!
販売は築山ゼミの学生が行なっており、手芸材料には詳しくありませんが、せっかくたくさんあるボタンたちをアクセサリー作りや手芸をしている方に使っていただきたいと思い、出品しています。
この販売を通しても、今後、まちかど図書館ぼたん(旧ボタンのいとう)で皆さんとつながるきっかけにできたら素敵だなぁと考えています!
【このショップでの販売について】
⚫︎ボタンの販売は袋単位、10袋から行います。(1袋につきボタン4〜12個と個体差あり)
→ボタンの種類が多く、一袋の個数もバラバラです。お問い合わせ後に詳しい在庫数を確認します。希望商品については、購入の有無に関わらず、専用ページをお作りして商品詳細をお伝えします。
⚫︎重量で販売しますので、10袋以下になる可能性もございます。ご了承のほど、ご購入ください。
⚫︎準備が整い次第、糸やファスナーの販売もしていきますが、ボタンと一緒に複数購入されたい方、大歓迎です!出品前でもぜひコメントしてください。
旧ボタンのいとうは多種多様な素材を取り扱っておりますので、そのほかお問い合わせもお待ちしております!
【個人】フリマアプリでは数200回ほどのお取引を経験しております。
【活動】
長野市北石堂町にある手芸材料用品店の『ボタンのいとう』で販売していた素材を販売しています。
閉店に伴って長野県立大学 築山ゼミが空き物件としてボタンのいとうを使い、「人と人」を繋ぐ居場所を創るプロジェクトを立ち上げました!
[全 0作品]
作品はまだありません
感想・コメントはまだありません