小品作り始めました♪仮題「水浴びするはな子と木崎さん」

小品作り始めました♪仮題「水浴びするはな子と木崎さん」

公開
もうすぐ、はな子の物語画集が出来てくる予定なのですが、そんな待ち遠しい気持ちからか? すごく、はな子の銅版画を作りたくなっている今日この頃です。 「そういえば、こんなときもあったなあ・・」とか「まだ描き残したものがないかな?」とかそんなふう・・ 物語画集のための制作で、いろいろな銅版画と絵を仕上げたのにもかかわらず、 なぜなのでしょう。たぶんまだ作り足りないのだと思います。 実は、もうほかのテーマも考え中で、制作に取り掛かっているにもかかわらず(;^_^A 自分でも、意外です。 この版画は2版多色で作る予定で、まずは主となる版作りから始めました。 はな子は、このとき張り切って竹ぼうきとタイヤをプールに持ち込んで 大はしゃぎでした(^^)/ それを見守る木崎さんは、実際その時はいなかったけれど、後ろに描き入れました。 技法の話ですけど・・・ ソフトグランドの柔らかな線描と、波はリフトグランドで描いています。 ソフトグランドは、鉛筆で描いたような線、リフトグランドは、筆で描いたような線が出せます。 線にもいろいろ表情があり、それを使い分けて描いていくのが銅版画ならではの面白さ♪♪ 次からは、もう1つの色版を作ってゆきます。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

銅版画家

高尾ふき子
作品を見る