先日お知らせしましたように、2月22日は、
テレビ静岡の夕方の番組。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】 放送でした。
お知らせと違って、夕方5時前から始まっちゃいましたね。すみません。
見ていただいた方、ありがとうございます。
10分弱の中に、伝統的工芸品駿河竹千筋細工の魅力をいっぱい詰め込んでもらいましたよ。
どうらんで、竹を曲げる作業は、アナウンサーの室伏さんの体験シーンもありました。
ひごづくり、籐巻、かみさんの穴明け作業、静岡竹工芸協同組合での竹の油抜き煮だし作業も紹介してもらえました。
放送でちょっと間が空いちゃったときってありましたよね。
収録中、何回か同じ事聞かれて、「あれ、さっき言ったな」と省いちゃったんです。
前のシーン、カットされたりするので、やっぱり同じ事繰り返さなきゃいけなかったようです。
インタビューは、緊張しますね。横にいてくれた室伏さんが、正面に来ました。ドキドキ♪
仕事しているとき、何を考えてますか?
これからの目標は?
収録前の打ち合わせで、尋くよと言われましたが、いざとなると困っちゃいます。
富士山で行ったら、何合目?と言われて、
「今は三合目。新五合目まで車で行ければいいのですが」という変な答えは、なぜか放送されちゃいました。(^o^;
ああすればよかった~、こういえばよかった~なんてところも多かったですが、駿河竹千筋細工のことが、印象に残ってもらえたらいいですね。
また、機会があれば、もっと楽しみたいです。
駿河竹千筋細工
https://minne.com/@gafoo