2月19日の日記
近々、予定している値上げのお知らせです。
その前に・・制作のための新しいアイテムを増設しました。
ガラスを溶かすのはバーナーですが、細かな作業になるとその炎の大きさによってはうまくいかないこともあります。
たとえば、ガラスペンだと各パーツをくっつけるときなど、炎が大きいときれいに仕上がっているところにも影響が出たりして時間がかかります。
そんな時に役に立つのがリトルトーチです。
今回そのリトルトーチを一式増設しました。
細くて小さな炎がでて、作品がきれいに仕上がります。
また、しっかりパーツをつなぎ合わせたいときにもとても重宝します。
・・・ということで、再び値上げのお知らせです。
最近仕入れたガラスのお値段も少し上がっていてどうしようかと迷っていましたが、器具の増設もあったし値上げしないとこちらがもたないなぁと思っていたところにこんな出来事がありました。
先日、直接お話できたお客様に質問されました。
その方はネットで作家さんたちのガラスペンよく見ておられるそうで、「ネットでよく見る半額くらいだよね。なんでそんなに安くできるの。材料とか違うの」と聞かれました。
「まだまだ駆け出しなので・・」と答えましたが・・・
私のガラスペンがプチプラなのは、ガラスの質が悪いからではありません。
そんな風に思われていたら、仕入れているところにとても失礼です。
私自身が、買う立場だったら「ガラスペン初めてだし・・少しでもお手頃なほうがいい」触ったことのない方の入り口になりたいと思っていました。
ですが、このままだと続けていけなくなりそうなのと、私の勝手な思い込みでいいガラスを売ってくださる仕入先の方に申し訳ない気持ちです。
ということで、様子を見ながら今週末には500円から1000円程度の値上げを予定しています。
お気に入りにご登録いただいている方など、少しでもお安く手に入れたいと思われる方がいらっしゃいましたら、早いうちにお願いいたします。
土曜日の0時までにご注文いただいた方については、現行のお値段にさせていただきます。
作品の在庫がなくなっていても受注生産でよければお時間いただいて制作いたしますので、その旨ご連絡くださいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
虹の玉