自宅でガラスを溶かして、いろんなものを作っています。
子どものころからビー玉が好きで、今でも拾ったビー玉を大切にコレクションしています。
ガラスが自分で溶かせると知ってからガラスが好きで好きでしかたない。
特にガラスの透明感が大好きで、作るものは透明なものが多くなってしまいます。
炎の中でオレンジ色になって、とろ~んと溶けるガラスを見てるだけでテンションが上がります。
長くとんぼ玉を作っていましたが、いろんなことに刺激されて酸素バーナーを使うことになりました。
酸素バーナーといえば、やっぱり宇宙玉。
きれいなオパールを入れたり、金や銀で不思議な色を出したり・・
しばらくは宇宙玉ばかりを作りました。
そしてガラスペンに出会いました。
有名な作家さんのガラスペンは、それはそれはきれいで隙がなく、これが人の手で作られたとは思えないほどの完成度です。
はじめはまっすぐにすることができなくて、真ん中がうまくつかめなくて、その練習のためにガラスの独楽を作ったりしました。
今でも私のガラスペンは、つっこみどころ満載の不完全なものです。
でも、自分が伝えたい大好きな「ガラスの透明感」は表現できたと思っています。
光を集めてキラキラしてる。
そのガラスペンでちょっと日常をキラキラできたらいいな。
以上、はじめましてのご挨拶でした。