Pariオルセー美術館

Pariオルセー美術館

公開
オルセー美術館 印象派の画家ミレー・モネ・マネ・セザンヌ・ルノワール・ゴッホ・ロートレックなど多く展示されています。 オルセー美術館は写真撮影可能なところがいいです。 5階にはオルセー美術館のシンボル「大時計」があります。 もともとここは駅舎として使われていたので、天井が高くガラス張りになっています。 ここから明かりが館内を照らしています。 ミレーの「落穂拾い」は後ろに裕福な農民の姿、前には貧しい農民の落穂拾 これは、労働の価値が尊厳と言った問題点を表しているそうです。 絵画に込められた思いが伝わってきます。 1日では観る事が出来ないほどの作品が展示されています。 この日は全て観ることが出来なかったので、次回また観に行きたいと思います。 ルーブル美術館は観れなかったので外観だけ見に行きました。 画家の想いを絵画で表現できる事改めて芸術ってすごいと思いました。

レターの感想をリアクションで伝えよう!