陶芸工房
ギャラリー名は、窯の名前から取っております。年に数回薪窯で窯焚きしており、主に【備前焼】を焼いております。展示会等にも出しておりますが、こちらからは2020年4月から出品させて頂いております。
当工房では、中山間の山のてっぺんに建てた倒焔式の薪窯で、備前焼をメインに年に数回窯焚きをしています。(美大で油絵を習った後、陶芸家を志し岡山で修行、地元岩手に戻って計約15年目になります。)
派手ではないけれど、料理やお花を引き立たせる、長く使うとより馴染む、そんな作品を日々移り変わる自然(と犬、こだわりを持つ人々)に囲まれながら作っております。
(文責:同居人←小人を見ながら出品しておりますので、更新等にタイムラグがあります。ご容赦頂けると幸いです。)
[全 38作品]
[全 3件]
この度はご購入ありがとうございました。 唯一無二の作品となっておりますので、ご愛用頂ければ大変幸いです :にこ:
ツツカップ3個と丁度手におさまるぐい呑みを買わせていただきました。frag-moonさんの備前焼は清潔感があり、とても素直で美しいと思います。ツツカップはビールに最適❗️ そして、ぐい呑みは小鳥の様に軽く柔らかく手におさまり素敵です。大事に使わせていただきます。ありがとうございました。また、楽しみに拝見させていただきます。
レビュー書いて頂き、ありがとうございます(^_^) ひとつひとつ、丁寧に、作らせて頂いております。 焼き色など仕上がりは窯から出してみないと分かりませんが、良いモノを作りたいと思います。(^^)
レビュー書いて頂きありがとうございます(^_^) そうでしたか(^^;) 作っているコーヒーカップが小振りのモノが多く、たくさん飲まれる方にはやや物足りないかもしれません……。 デザインは気に入って頂け、良かったです(^^)
備前焼 四角皿
本日、お品物が届きました。速やかなご対応、誠にありがとうございます。 使い込んで風合いが変化していくのもまた楽しみです。 今回は四角皿と中皿の購入でしたが、使いやすい大きさで料理も映えそうです。 もう少し増やしたいな〜。また拝見させていただきますね!