2020年のカレンダーは『花とわたし』。日記代わりにも使えます。

2020年のカレンダーは『花とわたし』。日記代わりにも使えます。

公開
あと1ヶ月で… 2020年です! 2020年のカレンダーが出来ましたのでご紹介いたします。 ------------- 月ごとに女の子のファッションが楽しめます ------------- 今年のカレンダーどんなのにしようかな?っていろいろ考えてたときに むくむくと、 「可愛くおめかししたおんなのこがたくさん描きたいなぁ…」 という思いが湧いてきました。 今年はネズミ年なんですが、 それよりも ”一年間私がときめくものを描いて飾りたい” そして何より ”私が今いい!と思えるものをお届けしたい!”という気持ちから ネズミは無視され、 基本おんなのこでいくことに。 おんなのこの髪型考えたり、可愛く着飾らせたりするのが楽しいのです。 小さなころ着せ替えに夢中になったあの感じです。 そしてなにより大事にしているのが顔。 ここはいつもなんども描き直します。 描き直してるうちに、ふと、あ!これきた!という瞬間が訪れてます。 1人の人が生まれた気がする瞬間なんです。 そんな作業を経て、12人のおんなのこが誕生しました。 -------------- 毎月の誕生花もさりげなく -------------- おんなのこの周りには月ごとに2月のチョコレートや 夏のかき氷、12月のトナカイなどのアイテムを そして毎月おんなのこが持っているお花はその月の誕生花にしました。 ****毎月のお花**** 1月…スイセン 2月…マーガレット 3月…チューリップ 4月…かすみ草 5月…カーネーション 6月…紫陽花 7月…百合 8月…ひまわり 9月…ダリア 10月…ガーベラ 11月…パンジー 12月…バラ ※誕生花は諸説あります。 よく見るとその花の柄の洋服を着ている子もいたりします。 お花は裏面にも登場しますので そちらもチェックしてみてください。 --------------- 毎月のやりたいこととやったことが書き込めます --------------- 新年始まったときに今年はこれやるぞ!って目標や夢を書いたりする人は 多いんではないかと思います。 私もやります。 毎月やりたいことを書いて一つずつ叶えていこう。 ってわくわくしながら書きます。 …が日々が経つごとに… 忘れちゃうんですよね!笑 書くこと自体を忘れちゃう。 そしてあっという間に年末をむかえちゃったりして、 今年は何したっけ…?みたいな状態に。 なので、 2020年カレンダーには、 裏面にこの「やりたいこと」と「やったこと」を書けるようにしました! カレンダーだったら月の移り変わりを意識しながら 計画たてれるし、 めくるので忘れにくいと思います。 あまりたくさんだと続かないので これぐらいのスペースにまとめてかけるぐらいがちょうどよいと思います。 そして2020年タグとかわいいヒモをつけましたので 一年が終わったら、2020年の記憶としてコンパクトに保管しておけます。 -------------- スタンドもついてます! ------------- 組み立て式のスタンドもおつけしました。 黒い紙で出来た折りたたみ式のスタンドです。 組み立ては簡単に出来ます。 2020年をこのカレンダーと一緒にすごしていただけたら とっても嬉しいです。 2020年が最高に素敵な一年になりますよう♡ ---------- 2020年カレンダー『花とわたし』 https://minne.com/items/20319442 ----------

レターの感想をリアクションで伝えよう!

作品を見る