革職人
●FELILO leatherへようこそ●
オーダーメイドを中心に、革製品をお届けしている“FELILO”という名古屋の小さな革工房。
(※令和元年、Tekutekuというブランド名から変わりました。)
FELILOの革製品は厳選したイタリアンレザーを中心に、職人みずから気に入って買い付けた良質なレザーを使用。
手縫いを中心とし、製作の最初から最後までの工程を、
職人が一つ一つ気持ちを込めて手作業でおこなっております。
幸せがいっぱいつまったような、温かみを感じていただける革製品をお届けいたします。
〜FELILOとは〜
ブランド名の“FELILO”の由来は、イタリアの[felicita(幸福)]と[regalo(贈り物)]という2つの単語を組み合わせたものです。
職人が心を込めて製作したものに生まれる温かみや愛着。
そんな革製品の良さをとおして、幸せがたくさんつまったような贈り物を届けていこうという想いから名付けられました。
【価格について】
FELILOの革製品は、一つ一つ裁断から仕立てまで一人の職人が手掛けています。
FELILOがおこなっている手縫いは、ミシンとは違い、菱目打ちという道具を使い穴をあけてから、丁寧に一針一針を縫い上げてます。
手縫いならではの温かさや、強度の良さをいかし、長くご愛用して頂きたいと考えているからです。
その結果、手縫いはミシンとはちがい、制作にかかる時間や手前がかなり違ってまいります。
以上のことをふまえ、良いものをお届けできるよう、適正な値段設定をさせて頂いています。
革工房FELILOへようこそ。
厳選したイタリアンレザーを中心に良質なレザーを使用しています。
職人が一つ一つ気持ちを込めて手作業で作り上げた革製品。
〜FELILOとは〜
ブランド名の“FELILO”の由来は、イタリアの[felicita(幸福)]+[regalo(贈り物)]…
職人が心を込めて製作したものに生まれる温かみや愛着。
そんな革製品の良さをとおして、幸せがたくさんつまったような贈り物を届けていこうという想いから名付けられました。
[全 25作品]
[全 2件]
ありがとうございます。使い込めば使い込むほどに、お客様の手に馴染んでまいりますので、その過程も楽しんで頂けたらと思います。 このような嬉しいコメントを頂けて、すごく嬉しいかぎりです。この度は誠にありがとうございました。
この度はお父様の大切なプレゼントに、FELILOのお財布をお選びくださり誠にありがとうございました!お父様が喜んでくださったとのことで、作り手側としてもとても嬉しいです。ありがとうございます!これからも、peritann様のご家族皆様にとって素敵な日々となりますように✨
H様専用ページ
対応も品物、共に素晴らしく作りなども凄く丁寧でした。 カスタマイズなどこちらの希望全て対応して頂きました。 とても使いやすそうで良い買い物だったと思います。 はじめての取引でしたが安心して出来ました、これからお世話になります。よろしくお願い致します。