ソーシャルジェットラグって何?

ソーシャルジェットラグって何?

公開日: 2022/02/23
今回は「ソーシャルジェットラグ」についてご紹介したいと思います。 「え?何それ?」ですよね。 日本語訳は「社会的時差ぼけ」ですが、更に意味不明ですよね。 「平日と休日の睡眠時間の差」の事です。まだピンときていませんよね。 具体的に言うと、休日前後は夜更かししたり、朝寝坊したりして平日の社会生活を送る時間リズムが崩れがちですよね。 その生活リズムの乱れで起こる心身の時差ぼけの事をカッコよく「ソーシャルジェットラグ」と呼びます。 呼び名はカッコいいですが、寝だめしてしまってむしろ調子が悪い状態のことです。 人間の体はこの起床、就寝時間のズレにとても敏感です。 土日に平日と起きる時間が大きく変わると、翌週後半まで疲れが続くというデータもあります。 ですので週末も頑張って朝は平日と同じ時間に起きて30分以内のお昼寝で日々の疲れを休める事をおすすめします。 私も子供が学校休みになるとついつい朝寝坊しがちなんです。一緒に頑張りましょ~

レターの感想をリアクションで伝えよう!

アイマスク屋さん

upgrand's gallery
作品を見る