こんにちは、睡眠コンサルタントの資格を持つ
デザイナーの上田が週一回簡単に出来る
快眠アドバイスをギュッと短く分かりやすくご紹介しております。
今日は忙しい師走にこそ気をつけて頂きたい睡眠時間についてです。
分かりやすいように生活に欠かせないスマホを例にしてお話しさせて頂きますね。
皆さま、スマホは大切に取り扱いますよね。
衝撃に備えてシートを貼ったり、カバーを付けたり。
家に忘れた時はソワソワ一日中落ち着かず、
洗濯機に入れてしまったり、トイレに落としてしまったり、置き忘れしてしまった日はこの世の終わりなくらい落ち込みますよね。
そして毎日充電を気にしていますよね。
そうなんです、当たり前ですがスマホめちゃめちゃ大切にするんです。
そんなスマホ。
人間で言うと「脳」です。
性能は抜群、可能性は無限。
でもすぐ充電がなくなるんです。めちゃめちゃ容量の消費が激しいんです。
ですので、毎日睡眠で充電が必要です。
残念ながら人間の体は高速充電はできず、
睡眠時間の短縮が出来ません。
また、定期的なアップデートでは間に合わず、
毎日睡眠で更新しないとすぐウィルスに感染し
風邪をひきますし、悪化します。
せっかくの最新スマホも充電40%でアプデなしなんて不安すぎますよね。
睡眠時間を十分にとって充電満タン最新鋭でいきましょう♪
忙しすぎて睡眠時間が減っていませんか?
スマホの充電が少なくなっていたら、睡眠時間も減っていないか気をつけてみてはいかがでしょう。
買い替えの効かない身体です、同じように睡眠時間も気にしてしっかり休んで下さいね。
怪我も病気もなく1年を終え、新しい年を迎えましょ〜
少しでもご参考になれば嬉しいです。
2021/12/15
上田ちなつ
🔻ショップ🔻
https://minne.com/@eyemask