お早う御座います。本日もこちらにいらしてくださいまして、
誠に有難う御座います。
本日は、「フレグランスパルファム ディープ・ブルー」の香りのストーリーを
ご紹介させて頂きたいと存じます。(取り扱っている7つの香りには、それぞれオリジナル・ストーリーがあります。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネパール植林ワークキャンプに参加して1か月、
私はミツマタの植え付けを終えて、
標高2,000メートルのカブレの丘にある
チョウタラ広場の菩提樹の木陰で一休みする事にした。
そこで、あの少年は佇んでいた。
膝を抱えて元気なく遠くを見ている。
先日、サンジワニ村の学校見学で、先生に常に鞭を投げつけられ、
叱られていた少年だった。
声をかけた。「どうした。」
勿論、日本語は通じないのだが、
少年は自分の名前が「テイム」だと教えてくれ、
同行の学生達の通訳で、
父がヒマラヤのシェルパの仕事で永らく帰って来ない事を知った。
そしてその父と私の顔が酷似しているらしかった。
そんな事もあり、彼と親しくしているうちに、
久しく考えていた事を実行する事にした。
それはカブレの丘に大きなブランコを作る事だった。
材料は木材不足のこの地でも
ふんだんに入手出来る竹を使った。
テント状の骨組みに梁を渡したシンプルな構造だが、
頑丈に仕上がった。
今日はその初乗りの日だ。
テイム君はステップに乗ると、ゆっくり漕ぎ出す。
梁の高さは7メートルあり、
真っ白いヒマラヤの高嶺へと彼の体が舞い、
頭上を高くて青い空が支える。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ディープ・ブルー」は、ネパールの深く青い空をイメージして調合しました。
すっきり爽やかなミント系主体の薫りです。
詳しくは、こちらをご上覧ください。
http://rhodopis.shop18.makeshop.jp/shopdetail/000000000010/
これからも、フレグランスブランド「ロドピス」を宜しくお願い致します。
香りが香水の5倍の15時間持続し、価格は精油の半分以下の、天然香料使用、アルコール不使用のフレグランスになります。
ホームページはこちら、 http://rhodopis.shop18.makeshop.jp/
技術担当者のブログはこちらになります。 https://ameblo.jp/elim0214/
グーグルマイビジネスも書いております。
「ロドピス」と検索してみられてください。
毎日「本日の余談」を書いております。
サンプルはこちらからもお取り寄せ出来ます。http://rhodopis.shop18.makeshop.jp/shopdetail/000000000020/
是非、ご訪問ください。
Nous faisons des choses plus intéressantes que Isabella d'Este.を目標としております。
(私どもは、イザベラ・デステ様より面白いお品を作ります。)
(この文言の意味は、2019年12月27日のブログにて発表致しました。
https://ameblo.jp/elim0214/entry-12562492692.html)
最後までお読みいただきまして、誠に有難う御座いました。