ミシン作家
重度の知的障害を伴う自閉症の子が縫製した商品を紹介しています。
洋裁学校へ通い始めて4年目。彼の作品は縫製が綺麗と好評いただいております。
福島県障害者技能競技大会(ふくしまアビリンピック)3年連続1位、福島県知事賞受賞。全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)福島県代表選手として2度参加。
製作者は21歳の知的障害と自閉症のハンディがある男の子。
地元会津の伝統工芸品「会津木綿」が大好きで、週1で織元へ行って生地を調達してきます。
【製作のプロフィール】
1996年生まれ。
会津支援学校高等部の職業訓練の授業でミシンと出会い、2016年11月より、ミシンの訓練開始。
2017年8月より、洋裁学校へ通い本格的に訓練開始。
福島県障害者技能競技大会(アビリンピックふくしま)縫製の部 3年連続金賞 福島県知事賞受賞
全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)2年連続福島県代表選手
[全 37作品]
[全 6件]
昨日無事到着いたしました^_^ 緑色の会津木綿に一目惚れで購入させて頂きましたが、生地もさることながら縫製も丁寧でとても良いお品でした!会津木綿の色合い、風合いがとても好きなので機会があれば是非また購入したいです。 素晴らしい作品をありがとうございました!
この度は、お買い求めいただき有難うございました。気に入っていただき大変嬉しいです!これからもどうぞよろしくお願い致します。
pekochan1114様 この度は、お買い求めいただき有難うございました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
夢みらい工房の作品は、以前からもみてました。今回ネットでの販売を開始したとのことで、さっそく、会津木綿のポーチを購入しました。オーダしてから支払いし、すぐに送っていただきとても満足です。 作品も色の組み合わせや縫合も丁寧で気に入りました。今回は、会社でお世話担っている方へのプレゼントとして購入しました。手渡したところ、とても好評です。また、利用させていただきます。
ちょうど袱紗が必要で探していたら、会津木綿の可愛いのを見つけました!会津木綿は高くてなかなか買えなくて…はじめて会津木綿の物を持てて嬉しかったです。縫い方も丁寧で安心しました!買って良かったです!発送も早く、丁寧な対応、ありがとうございました。
【再販】会津木綿ペンケース
届いた後に、紛失したと思っていた物も発見されました。きっとラッキーアイテムですね。旧モデルよりも更に頑丈な造りになってます。