新作のお知らせです!
以前よりずっと描いて見たいと思っておりました「フウセンカヅラ」
葉の間からうす緑色の風船のような形の実がぶら下がっていて
なんとも可愛らしい、ツル植物です。
この実をぼんやり灯る提灯に見立て、お祭りの縁日のようなノスタルジックな雰囲気の世界に
ねずみくん達を遊ばせてみました。
ところどころにポチポチと咲く、白い花も明るいアクセントとなりました。
新作をどうぞよろしくお願いいたします。
※余談ですがフウセンカヅラがどのような構造をしているのか知りたくて
実際に庭にタネを撒いて育てております。
枝の所々にシュッとツルがのびて、その先にフェンスなどに巻き付くようなヒゲが
そしてさらにその先には3方向に枝がわかれ(必ず3方向!)蕾や花ができやがてフウセンが出てきます。
フウセンが実った時には可愛くてちょっと感動!
暑い暑いと言っている夏ですがちょっと外が楽しいことになっています。
今はこの先白黒ツートンカラーでハート模様の丸いタネが出てくるのを楽しみにしています。
⚫︎「フウセンカヅラ提灯」のA4ポスターはこちら
https://minne.com/items/43638691
⚫︎フウセンカヅラの提灯 レターセットはこちら
https://minne.com/items/43649680
⚫︎「フウセンカヅラ提灯」のバースデーカードはこちら
https://minne.com/items/43692674