ハンドメイド作家によるハンドメイド作品ではなく、個人メーカーによる家内製デジタル工業製品です。
コンピューターで設計し、そのデーターを元にコンピューターと連動した工作機械で加工しています。
手作業は、パッケージング程度です。
大手メーカーの製品と比べても遜色のないクオリティと品質を保証いたします
ラインナップは全て量産品です、データーがある限り理論上は無制限に生産可能です。
ミンネでは大して売れていませんが、ヤフオクでは毎日のやうに何かが売れています。
ヤフオクのホビーラジコンのカテゴリーに主に出品しています。
個人メーカーであるが故に、大手メーカーが採算が取れず商品化出来ないラインナップでも商品化可能です。
小ロット生産が可能な個人メーカーなので、マニアックでマイナーなラインナップでもモデル化していこうと思います。
当面は、模型飛行機に力を入れて行きます
模型飛行機は、ダイソーのカラーボードをレーザーカット加工により制作しています。
飛ばして遊べるプラモデル並みのリアルな飛行機を目指しています
航空力学に基づいて計算した設計のため実機と形状が多少異なりますが、実機のイメージを損ねないようにアレンジしています
手描きによる2次元設計ではとうてい不可能な、コンピューターによる3次元設計のなせる業です
量産品の品質をお求めの方、飛行機マニアの方は、是非作品をご覧下さい
リクエスト等受け付けますのでメッセージ頂けましたら幸いです。
エンジニア系クリエイターです
重度のCAD依存性で、設計中毒です
ヒマさえあれば、パソコンに向かって何か設計しています
手仕事は大嫌いです、レーザー加工機が友達です
[全 37作品]
[全 5件]
この度は、お買い上げありがとうございました 夏休みの工作頑張って下さい 組み立てる際は、あまりノリをつけ過ぎないようにしましょう、完全にノリが乾くまでは、動かさないようにして下さい
間違えて、他の人のレビューださうです 私の作品とは関係ないやうです
ぴょこぴょこ動いて可愛いです。大きさがちょうど本物の文鳥と同じぐらい。工作に慣れていないため、外側が少し難しかったですが無事完成しました。目の部分だけ、付属のものではなく余ったフェルトの端を使って作成しましたが、そういった自分だけのカスタマイズができるのも魅力だと思います。
無事に、完成させられたようで安心しました。 カスタマイズとは、恐れ入ります。 大事にして下さい。
頑張って作ります
ユニットさえ組めれば、他は問題ないでしょう ボンドは、Gクリヤーが使いやすいです
返信遅れて申し訳ないです、まだ慣れていないもので 初心者やお子様は間違ってもマニア向けの型紙には手をださないでください この度はお買い上げありがとうございました 上手く作れましたかね
【夏休みの工作】ぴょこぴょこ動く文鳥ロボット ぴょこぴょこペット 組み立てキット
素早い対応ありがとうございました。 頑張って作ってみます‼︎