ギターハンガースタンド、ギター接触部のウレタン付着具合

ギターハンガースタンド、ギター接触部のウレタン付着具合

公開更新
こんにちは。 今回はハンガー部のウレタンはどれくらい付着するのか?と言うお話です。 と言ってもウレタンは黒だし、カバーも黒なので分かりにくいですよね。 当初私は「白」でカバーを試作しておりました・・・(販売もしました・・・) 私自身は試作の白をずっと使っています(アイキャッチ画像参照願います) 画像は下がハンガーカバー、上がボディ受けAのスタンドとの接触面です。 1年程度使用した画像ですが、かなりのウレタンカスが付着しているのが分かります。 ハンガーカバーの背面側もかなり付着していますね。 このカスがギター塗装面にどう影響するかまでは検証していません・・・ 製造メーカーも悪影響のある素材は使ってはいないと思いますが・・・ 気持ちの問題でしょうか・・・ 気になる方は是非このギターハンガーカバーを使ってみて下さい・・・。 因みに購入(製造?)初期ではウレタンの劣化が無く、ギターにウレタン粉が付着する事は無い様です。 私のスタンドは2005年11月頃から使用しています。 ウレタンがどのくらいから劣化が始まり粉が発生するのかは不明ですが、現実問題としては通常の使用環境での劣化は防げない様です。

レターの感想をリアクションで伝えよう!