手芸好き学生
こぎん刺しをご存知ですか? 現在は北欧風の可愛い雑貨などが人気ですが、もともとは麻の着物に保温や補修目的で刺繍するものでした。物を大事にする精神の現れなのです。
また、大量生産・消費とは異なり、手作り品の利用は持続可能な生活につながります。
サステナブルな生き方が求められている今こそ、伝統的なこぎん刺しや、刺繍の手作り小物で「物を大切にした」生活を始めてみませんか?
特に専門的に勉強したことはありませんが、ただ手芸が好きな一介の学生です。
少しでも作品からサステナブルな生き方を進められたら、と思っています。
[全 10作品]
感想・コメントはまだありません