鯛の鯛作家
鯛の鯛とは?
自然が生んだ縁起物とされています。
硬骨魚類の骨が鯛の姿に見えることからこのように呼ばれます。鯛だけではなくマグロの骨やアジの骨もこのように呼ばれます。
「鯛の鯛」は江戸時代の文献には既に「鯛中鯛」の字が見られ、めでたい鯛の中でさらにめでたい形であるとされ縁起物として喜ばれます。
〜作品の制作過程〜
魚から骨を取り出し洗って乾燥させた後、レジンで固めて強度を高め着色し、着色が剥げないようにもう一度上からレジンで固めております。
〜商品について〜
*レジンで固めて強度を高めておりますが、天然素材となりますのでお取り扱いには注意して下さい。
*サイズにバラつきがあったり着色など一つ一つ手作業となりますので、写真とは色味が異なったりムラがあったりする場合もございますが、世界に一つだけの作品となっておりますのでご了承下さいますようお願い致します。
*色は赤·青(ネイビー)·水色·ピンク·黒·シルバー·パールゴールドの7色展開しており、着色無し素材そのまま(レジン加工あり)もご用意しております。
*金箔やラメの有無、紐の有無(赤·黄·シルバーの3色選択可能)ビーズ付きor紐結びの選択、根付けの有無(白·黒·金の3色の中からランダム)の選択などなど作品ページにて細かく記載させて頂きます。
※贈り物用にフレーム入りもご用意しております。
〜対応·発送に関して〜
*土、日、祝日はお休みとなりますので、平日のみの対応となります。
*ある程度在庫をご用意してすぐ発送出来るようにしておりますが、ご要望によっては少しお時間を頂く場合がごさいますので、その際はメッセージにてご連絡させて頂きます。
*原則ゆうパケットで発送させて頂きます。
個数が3個以上の注文、商品によってはゆうパックで発送させて頂きます。
ご不明な点ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご家族ご友人など大切な方に縁起物のプレゼントとして鯛の鯛をおひとつどうぞ☆
初めましてBacchusemuにお越し頂きありがとうございます。
幸せのお手伝いを続けて30年、お仕事を通じて感動を沢山いただきました。今では自分で1つ1つ作成した商品を皆様にお届けし、更に幸せのお手伝いをさせて頂きます。
心からあったかくなるハッピーアイテム☆
[全 33作品]
感想・コメントはまだありません