途上国雑貨クリエーター


カンボジア農村の貧困家庭のお母さんたちが普段作っている雑貨を、彼女らと一緒にアレンジをして販売をしています。
商品を通して「お客様の心がさらに豊かになる」ことを目指しています。
コンセプトは、「豊かさをシェアして、”本当の豊かさ”を追求する」です。
お買い物を通して、日本のみなさまとカンボジア農村の村人が、それぞれの豊かさをシェアする。
日本からは対価としてのお金。カンボジアからは自然と人の温かさを感じられる工芸品。
ゆたシェを通して、双方がもっと豊かになりますように。
私は高校3年生の夏に初めてカンボジアへ渡航しました。
そこから色んな出会いがあり、大学2年生の夏より、カンボジア農村で活動する大学生向けのツアーを企画・運営しています。
活動をしていくと、次のような声を子どもからたくさん聞くことになります。
「学校は楽しいから行きたいけど、その日のために働かないといけないんだ。」
ゆたシェはお客さまに安らぎを提供すると共に、途上国での雇用創出を通して、貧困解決をしていきます。
[全 3作品]
感想・コメントはまだありません