天然皮革に3D加工をしたがま口キットをご紹介しております。
ユーザーの皆さん(小学生から)がご自身で制作できるガマ口キット材料です。
こちらのがま口キットは「縫製を全くしない」というコンセプトで企画制作しました。詳しい内容は Youtubeに 紹介動画を載せております。
キットの中身は
1.革(加工済)
2.ガマ口金具(4cmx4xcm角)
3.カッティング用テンプレート作成用紙
4.ちりめん布シール加工品
以上の内容になっています。
本キットには制作マニュアルは添付されておりません、以下のオフィシャルサイト又は、YOUTUBE に制作動画を用意しておりますのでそちらを御覧ください。
Artgama オフィシャルサイト : http://www.artgama.cllub
YOUTUBE :
アートガマ・ちび角スタンドタイプ 制作動画 全6動画
1.プロモーション動画 :アートガマ・ちび角スタンドタイプ
2.Vol1 :カッティング用テンプレートの作成
3.VOL2 :ちりめん内張り作業
4.VOL3 :革のカッティング作業
5.vol4 :カット仕上と金具の仮留め作業
6.VOL5 :金具装着と仕上げ
以上。
レジン、デコパージュ、スワロ・デコ、レザークラフト、ビーズアクセサリ等の作品作りに使っていただくことも可能です。
ぜひみなさまのからのご要望やアイデアをお寄せ下さい。
大阪在住のアートガマ倶楽部を主催しています阪本 俊行(さかもと としゆき)と申します。
普段はネットやコンピューターのサポート業務をしておりますが、ここ7年ほどは 手作り作家さまと仕事をさせていただいておりました。
自身でも作品を制作することになり かねてより興味のあった革やビーズなどの素材を利用した作品&制作ツールの開発を行っています。
自身で作品を作っていくというよりも、作家様やワークショップ向けにキット商品や部材、オリジナルツール等を提供できればと考えております。
[全 2作品]
感想・コメントはまだありません