お客様からのご感想 🐩トリマーさん編✂️
✨お気に入りのエプロンで✨快適にお仕事したい方へ
こんにちは!
飲食店・トリマー・ガーデニングetc...
水を扱う仕事のプロに選ばれる エプロン専門店
【Atelier Apron-ne Nagoya】
アトリエ・エプロンヌ 名古屋
作家の 稲葉みどりです🌿
…
今回は、愛知県碧南市にあるパル動物クリニック2階の
ドックサロン caddel 様に撮影、取材ご協力頂き
エプロンヌの防水エプロンについて お話を伺いました🌿
…
caddel 様は、親子でペットとふれあえる明るくアットホームな雰囲気が魅力的なお店♡
室内はペットが安心して過ごせるように設備が整っていて、
ご希望があれば、愛犬がプロの技でどんどん可愛くなっていく様子も近くで見せてもらえます✨
…
🌿エプロンヌの防水エプロン着てみていかがでしたか?
『これまでのトリマーエプロンになかったデザインで、
表地で給水して、裏で防水しているので
シャンプーで濡れてしまっても安心です
大型犬のときは、かなり濡れるので、表地が乾くのに時間がかかりますが、
小型〜中型ならペットをドライヤーしてる間に、
エアーでエプロンも 大体一緒に乾いてしまいます!
表地の表面はさらっとした感じで、ペットの毛はエアーでほとんど取れました。
お店の雰囲気に合わせマスタードイエローを購入しましたが、ほとんど気になる感じはありません
黒い毛のペットの時だと、エアだけで取れていなければコロコロを使ってとります
ホルターネックなので着脱も簡単でした
シザーケースを腰につけてカットしたり、
つけないときは、ポケットを使うときもあります😊』
🌿トリミングエプロンとして使用されてよかった点はどんなところですか?
『水が足元まで滴り落ちることがなかった事です!
お洗濯がしやく、お手入れしやすいところが良かったです!』
🌿エプロンの布地はいかがでしたか?
『表地のシワ加工の雰囲気がよかったです‼︎
シンプルな生地なので、いい意味で撮影時、ワンちゃんを目立たせることができます
また裏の防水布地も柔らかめなので思ったよりも軽く、動きやすいです!しゃがんだりする動作でも特に気にならなかったです!』
🌿ポケットはいかがですか?
『広めな作りですが、中にカットした毛が意外と入りませんでした!
大きめなので、ペンや携帯が一緒にならず取り出しやすいように仕切りがあってもいいと思います』
caddel 様 ご協力ありがとうございました😊💓
お寄せくださったご感想をご覧いただき
もっと詳しく知りたいと思っていただいた方は
下記の記事もご参考にしてください😊
🌿ここまでお読みくださりありがとうございます🌿
…
頑張って働いてみえる方々が素敵に
お仕事で活躍されるように願いを込めて…✨
日々の笑顔と幸せを呼んでくれるような
エプロンをお届けしていきたいと思います😊!
【アトリエ・エプロンヌ 名古屋】 稲葉みどり に
ご興味いただけましたら こちらの
📝ミンネレター 作家自己紹介①〜③
https://minne.com/@aprone/letters/22752
📝ギャラリーに掲載中のエプロン一覧
https://minne.com/@aprone
📝簡単アレンジセミオーダーメニュー
https://minne.com/items/5873300
をご参考にご覧下さい♡
フォローや、メッセージもお気軽に😊
InstagramやFacebookでも近況をお伝えしています
『ミンネレターのトリミングエプロンの感想を見ました!』
と、メッセージいただけると
とても喜びます☺️💓