ショップ「ハセ糸(綿糸10番手/12本合糸)」の紹介
10番手の綿糸を12本合糸に仕立て直しております。手織りの椅子敷きなど結び織り(ノッティング)の色糸として使っていただくのに適しています。織り手さんご自身で図案に適した本数にアレンジしてご使用ください。
※「ハセ」とは赤穂緞通の用語で経糸の糸に挟み込んで結んでいく工程(ペルシャ結び)を「糸挟せ」(いとはせ)」と呼ばれてます。
赤穂ギャベの自己紹介
わたしたちは兵庫県赤穂市を拠点とし、今の暮らしに合うように、綿糸で手織りの椅子敷きをつくっています。
白茶ミックス 100g(M-綿糸10番手/12本合糸)
丁寧な対応をしていただきほんとうにありがとうございました!ずっと探してた糸のタイプで色もとても好みでした☺️