手作り水引製品を「結-ゆわい-」というオリジナルブランドとして展開しています
水引は主に贈答品の結びに使われ、親愛や御守りとしての意味を持ちます
また、結び方にもそれぞれ意味があり、「固く結ばれて解けない」ことから縁起の良さを象徴するものでもあります
abeam(アビーム)では水引の持つ華やかさ、繊細さ、軽さを活かしてさまざまな作品を作っています
身につけることで水引の力を引き出しよりよい毎日が過ごせるように
この作品たちが皆さまとのご縁や絆となり、プレゼントなどを通して広がっていきますように
そんな気持ちを持ちながら利用者さんひとりひとりの個性が光る色合わせで、世界にひとつの作品を製作しています
作品の売上は、利用者さんの工賃として支払われます
東京都文京区にある社会福祉法人 復生あせび会の運営する就労継続支援B型事業所「abeam(アビーム)」です。
主に精神障害をもった利用者が働く場を提供しています。
就労に向けた訓練として、自主生産品のオリジナル水引製品やマスクの製作を行い、世界にたったひとつしかない利用者の手作り品を販売しています。
順次作品を載せていきますので、ぜびご覧いただき、お試しください!
[全 15作品]
感想・コメントはまだありません