父親が植え、今は私が育てているヒノキ林(樹齢約50年)から伐り出した丸太から材料を取っています。
まだ未熟な面もありますが、それぞれに異なる表情の素材を生かした製品をお届けします。
自前と素材感にこだわっています。
所有するヒノキ林の活用を目指し、伐採・葉枯らし→搬出→木取り→製材(委託)→剥皮・一次加工→天然乾燥→二次加工→塗装と、工程のほとんどを自力で行っています。
製品化では、木の自然な素材感を大事にしています。厚みを持たせているので、一つずつ異なる年輪の流れが分かります。また、樹皮を剥いだままの曲面をできるだけ残していますので、自然が創った造形も楽しめますよ。
[全 7作品]
感想・コメントはまだありません