「福なごみ工房」様にご利用頂けて、光栄です。 アドバイスも有難うございました。 また張り切って素敵な帯を探します。 ありがとうございました。
こんにちは 商品届きました。丁寧な梱包に包装、安心で信頼できます。お人柄が表れています。孔雀柄を利用してバッグを作ってみます。完成お楽しみにお待ちくださいね。また良い柄があれば購入したいと思います。ありがとうございました。
こちらこそありがとうございました。。 帯ちょこバッグに続いてのお買い上げは孔雀の帯でした。 バッグに変身させてくださるのですか!素晴らしい! 「福なごみ工房」様をフォローさせていただいています、楽しみにゆっくりお待ちしております。 宜しくお願い致します。 この度は誠にありがとうございました。
こんにちは 商品届きました。とても丁寧な梱包、バッグも美しい帯地柄気に入りました。おまけの持ち手もありがとうございます。すべてに事細やかでお人柄が表れていますね。百合子ちゃんカラーの緑色バッグでお出かけしてみます。良い作品に出会い感謝です。
優しいレビューをありがとうございました! 「福なごみ工房」様こそ、和める心のこもった作品をたくさん出展なさっていらして、和のテイストを大切にする優しいお人柄が感じられます。 今回お買い上げ頂いた帯ちょこバッグは私も大好きな金とグリーンの配色のデザイン、気に入っていただけたようでうれしいです。 有難うございました。
この度はありがとうございました。 私の故郷には、日本三大奇祭でもある、帯祭りがあります。 今年は丁度その開催年でもあり、この品を、フェイスブックでシェアさせていただきました。 やはり、帯祭りに関係する人からは直ぐにいいねと反応がありました。 市は帯シャツとか職員に夏着せてますが、華やかな帯のイメージはなく、まさに、10月頃に持ち歩くのに相応しいこのバッグの方が、観光土産は勿論、祭りの雰囲気をより向上させると私は感じました。 静岡県島田市で、三年に一度の島田大祭がその帯祭りなのですが、また検索して見て下さい。 観光課や、商工課に売り込むのもありだと思います。 その時は、夏さんの著作権が、有利に成るように取って下さいね!
ご購入有難うございました。 素敵なレビューで帯祭りのことを教えていただきフェイスブックにもご紹介、ありがとうございます! 静岡県島田市、大井川神社・島田大祭も、帯祭りのことも知りませんでした。 元禄時代から続く由緒あるお祭りで、日本三大奇祭の一つなんですね。3年ごとなのに今年で108回目とは! 帯祭りには子宝、安産の祈願が込められているそうでそれも帯を見ながら感慨深いです。 タンスの肥やしの末、処分されてしまう帯がとても多いようです。 手の込んだ、時間のかかった帯が多くの方に見直されますように。 そしてカジュアルなスタイルにお気軽に作れてお気軽に持てる帯ちょこバッグが多くの方に持っていただけますように! 本当に有難うございました。
ミンネでの初めての買い物でしたが、スムーズに進めることが出来ました(^^) 手作り感が何とも言えない味となっていて、まさに、‘世界に一点もの’ですね。 大事に使いたいと思います(*^^*)
初めてのお買い物に選んでいただきありがとうございます! 気に入っていただけて嬉しいです。 そうなんです、この世に一つしかないオンリーワン^ - ^ ご購入感謝いたします。
一目惚れで購入しました。実物も素敵で大満足です。 テーブルセンターはこれから夏に向けて 活躍しそうです。 ありがとうございました!
いただきました、初レビュー‼️しかも高評価! 喜んでいただけて本当に嬉しいです。 しかもminneほやほやで、ご購入第一号のお客様です。 一目惚れして頂けたなんて、幸せ :にこ:
“帯ちょこバッグ” 完成品 薄桃色亀甲花文様
届きました。おまけもありがとうございます。また覗かせていただきますね。