フラワーデザイナー
お花のある暮らし
女性が髪飾りをつける時 それはその方の人生でとっても大切な瞬間 人生で一度の記念すべき日 結婚式 成人式 卒業式 七五三 そんな大切な記念日にmaccaの髪飾りを選んでいただけること そんな大切な瞬間に寄り添わせていただける喜びを大切に 作品をひとつひとつ丁寧に心を込めて手作りさせていただいております。
素材について 近年アーティシャルフラワーのクオリティーが格段に向上し一見生花と思うほどのアーティシャルフラワーがたくさん出てきました。maccaでは数あるアーティシャルフラワーの中からこれなら大丈夫と思える上質のアーティシャルフラワーを厳選して制作しております。
またアーティシャルフラワーの枯れない 何度でも繰り返し使用出来る 大切な日の当日では無く前もって準備出来る等の利点を生かした使用方法の提案も含めて髪飾りの形状、金具なども考慮して制作しております。
例えばブライダルに使用した記念の花かんむりをマタニティーフォトにも使いたい時は花かんむりのつなぎ目は固定せずリボンで結べるようにします。そうすることでマタニティーフォトの時はリボンをほどいてふっくらしたベビーのいるお腹の上にパパとママの一緒になった日の記念の花かんむりをちがったかたちで飾って記念の写真を撮ることができます。
卒業式のお花は袴の和装でつけることも多いですが卒業式の後謝恩会でドレスに着替える事も多いです。ですのでmaccaでは卒業式の髪飾りは和装、洋装どちらでも使えそうなお花を選んで制作させていただいております。また金具をバレッタにすることにより卒業式のあとも籠バッグの持ち手にお花を留めて籠バックの飾りにすることもできます。
今までオーダーのみでそれぞれのお客様と大切な日に向けて色々な思いや状況をお聴きしながら世界にひとつの髪飾りを大切に丁寧にひとつひとつ手作りさせていただいできました。そうした中でその思いを形にしていく過程でこのような形のmaccaの髪飾りと物作りに対する思いとが生まれました。minneではオーダーによる販売ではございませんが、これまでにつちかってきた技術と髪飾りを選んで手にとっていただく方の思いに気を馳せながら作品の世界観を広げていければと思います。よろしくお願い致します。
ワークショップのご依頼もあり『選んで作る自分だけの髪飾りWS』や『浴衣に合う帯留WS』開催も随時行っておりますのでワークショップのご依頼がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。また毎月第1土曜日神戸市内にて教室を開催しております。こちらもお気軽にお問い合わせ下さい。
子供の入園式の時コサージュが欲しくて買いに行きました。だけど欲しいものが見つからず。それなら自分で作ってしまおう。って思ったところから制作活動が始まりました。その後は自分で作ったコサージュや髪飾りをつけて出掛けるたびにアパレルの店員さんや呉服店さんから制作依頼を受けるようになりました。その後も口コミで広がり 受注制作のみで世界にひとつの髪飾りを手作りで作り続けています。
[全 12作品]
感想・コメントはまだありません