京都東山で種から育てた瓢箪を素材として販売しています。
初めての方でも簡単に作れる「京のひょうたんランプキット」を販売中。
京都市内で種から瓢箪を育てています。
元々は京都市東山区で風情のある街並みに繋げようと始めた緑化活動(東山瓢箪プロジェクトのメンバーとして活動中)です。
春に種を植え、夏の終わりに収穫。素材として使えるようにひとつひとつ加工します。収穫した瓢箪に穴をあけ、種を出して水に沈めましす。2週間後、腐った瓢箪をきれいに洗って外皮と中身を取り除きます。それを天日で一気に乾かして素材の完成となります。
手間を惜しまず育てました。
[全 135作品]
[全 21件]
レビューありがとうございます。この度はご購入、誠にありがとうございました。愛情たっぷりに育てたひょうたんを褒めてくださり、ありがとうございます。 今年もひょうたんの種まきをし、育苗中です。また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
レビューありがとうございます。この度はご購入、誠にありがとうございました。 楽しい工作で素敵な作品ができますように。また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
朝一、無事に届きました。迅速な対応ありがとうございますm(_ _)mどんな、ひょうたんランプに変身するか楽しみです。また、よろしくお願いします🙇
いつも誠にありがとうございます。今年最初の収穫ひょうたんが素敵な作品になることを願っています。こちらこそ、またよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
レビューありがとうございます。この度はご購入、誠にありがとうございました。 種から育てたひょうたんを喜んでもらえてとても嬉しいです。 どうぞランプ作りたのしんでくださいませ。素敵なひょうたんランプができますように。またご縁がございましたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。
この度はご購入、誠にありがとうございました。 種から育てたひょうたんを喜んでもらえてとても嬉しいです。 どうぞランプ作りたのしんでくださいませ。素敵なひょうたんランプができますように。 ありがとうございました。
徳利が作れるひょうたん!【TM-03】
軽くてコロンとしており、そのままでもとても可愛い瓢箪。 丁寧に処理され、京都からはるばる来てくれたと思うと、さらに愛着がわきます。大切にします。