インドのブロックプリント生地は木彫りの型を手で押し当てながら色柄を重ねていく伝統的手法を用いた生地です。
色ムラ、濃淡、重なりのズレも全てが味わい深い個性です。
大胆な花柄とビビッドなカラーで個性的な御朱印帳になりました。
ブロックプリントは生地の耳付近の染料の乗っていない部分も楽しいポイント。
耳付近を使用するものは、同じ生地から取れる分量がとても少ない為販売数量が限られてしまいます。
ゴールドが透けた「GOSHUIN」のアクリル切り文字がポイント。
アクリル切り文字(+¥200)か表題紙をお選びいただけます。
(表題紙の場合は文字入りと無地を同封しますのでお好みで貼り付けてご使用下さい。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【仕様】
16cm×11cm×1.5cm+アクリル文字厚み0.2cm
(使用する生地や和紙により多少誤差があります。)
蛇腹式奉書紙
24折り46面(片面使いの場合は23面)、白奉書紙、裏移りしにくい両面貼り仕上げ
蛇腹の写真は当ショップ別商品を掲載しております。
インドのブロックプリント生地は木彫りの型を手で押し当てながら色柄を重ねていく伝統的手法を用いた生地です。
色ムラ、濃淡、重なりのズレも全てが味わい深い個性です。
大胆な花柄とビビッドなカラーで個性的な御朱印帳になりました。
ブロックプリントは生地の耳付近の染料の乗っていない部分も楽しいポイント。
耳付近を使用するものは、同じ生地から取れる分量がとても少ない為販売数量が限られてしまいます。
ゴールドが透けた「GOSHUIN」のアクリル切り文字がポイント。
アクリル切り文字(+¥200)か表題紙をお選びいただけます。
(表題紙の場合は文字入りと無地を同封しますのでお好みで貼り付けてご使用下さい。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【仕様】
16cm×11cm×1.5cm+アクリル文字厚み0.2cm
(使用する生地や和紙により多少誤差があります。)
蛇腹式奉書紙
24折り46面(片面使いの場合は23面)、白奉書紙、裏移りしにくい両面貼り仕上げ
蛇腹の写真は当ショップ別商品を掲載しております。