ご覧いただき有り難うございます。
裂織りで1段1段、丁寧に織るところから始めております。
裂織りとは布を1cm幅ほどで裂き横糸として手織りしたものです。
こちらは始めにシルク地で裂織りをし、その続きを縦糸に使った同じ糸を横糸として織ってみました。
アクセントとして折り返しの被せ布と先っぽに同じ糸で作ったタッセルもつけました。
裂織りの耳部分をそのまま両端に出しており、更にオリジナルになっています。
ペッタンコですが大きめなスマホも余裕で入ります。
裂織物は軽く丈夫で手触りも良く、素朴な織り感が、なんともナチュラルです。
♡暖かみのある色合いは秋冬ファッションのポイント使いにも活躍です。
♡無地のワンピースに合わせていただくと目立ちます。
☆サイズ☆
縦18cm(被せなし裂織り部分の寸法)
横13cm(内側仕上がり寸法)
被せ布をした状態の縦寸法(19cm)
裂織り耳部分を入れた横寸法(15cm)
内ポケット(8×8cm)
ショルダー丸紐の全長120cm
☆素 材☆
裂き布(シルク地)
縦糸(綿)
裏地(シルク地)
ショルダー丸紐(綿)
ご覧いただき有り難うございます。
裂織りで1段1段、丁寧に織るところから始めております。
裂織りとは布を1cm幅ほどで裂き横糸として手織りしたものです。
こちらは始めにシルク地で裂織りをし、その続きを縦糸に使った同じ糸を横糸として織ってみました。
アクセントとして折り返しの被せ布と先っぽに同じ糸で作ったタッセルもつけました。
裂織りの耳部分をそのまま両端に出しており、更にオリジナルになっています。
ペッタンコですが大きめなスマホも余裕で入ります。
裂織物は軽く丈夫で手触りも良く、素朴な織り感が、なんともナチュラルです。
♡暖かみのある色合いは秋冬ファッションのポイント使いにも活躍です。
♡無地のワンピースに合わせていただくと目立ちます。
☆サイズ☆
縦18cm(被せなし裂織り部分の寸法)
横13cm(内側仕上がり寸法)
被せ布をした状態の縦寸法(19cm)
裂織り耳部分を入れた横寸法(15cm)
内ポケット(8×8cm)
ショルダー丸紐の全長120cm
☆素 材☆
裂き布(シルク地)
縦糸(綿)
裏地(シルク地)
ショルダー丸紐(綿)