ご覧いただきましてありがとうございます。
届いてすぐ長くお楽しみ頂けるよう届いた日からお飾り頂け蕾も沢山。
お花に触れたり見たり。育てると。
気持ちが自然にほぐれてほっこりします。
そんな見ていて触れて、育てて飾って
ハンギングはゆらゆら揺れる姿に和みます。
また垂れ下がるよう伸びてゆくプランツたちの成長を楽しみながらお飾り頂けるハンギングバスケットです。
気持ちが穏やかになる寄せ植えを作っています。
園芸インストラクター、ガーデニングアドバイザーの作る寄せ植えです。水捌けがよく根も十分に張るような土には特にこだわりオリジナル培養土を使用しています。
日々の彩りのお手伝いをさせていただけたら幸いです。
お玄関やエントランス、お店やベランダに。見ているだけで心が癒されるプランツたちです。
贈り物にもステキですね。
✳︎鉢の中に届いてから春からも楽しめるお花たち、常緑などを上質なベラボンを混ぜ込んだ専用のハンギング培養土(ベラボンとは根の張りやすいチップ、虫のつきにくいもの)で植え込んでおります。
ベラボンは風通しがよく蒸れません。
日当たりのよいお外でお育て頂きますと花付きもよく元気にすくすく育ちます。
✳︎ニゲラ グリーンマジック
とても人気で入手しにくい品種で突然変異で誕生した花びらのないニゲラで、初夏を感じさせるグリーンはとても爽やか。切花にしても花持ちがよいです。
耐寒性一年草です。
✳︎バコパ コピア ピンク ホワイト
宿根です。垂れ下がり成長します。大きめのお花を咲かせてくれます。切り戻してあげるとまだ分岐してボリューミーに。
バコパ ラベンダーカラー
小ぶりの小さな小花がとても可愛らしいお花です。
✳︎シレネユニフローラ 耐寒性多年草。春、伸びた茎の先に釣鐘状の可愛い花を咲かせ、高温多湿が苦手で乾燥気味の環境を好みます。ハンギングにもってこいのお花です。
耐寒性があり、温暖地では戸外で冬越しできますが、夏の暑さに若干弱い性質がありますので夏越しは半日陰で風通しのよいところへ。傷んだ花や混み合った葉を取り上手に夏越しができると周年楽しめる植物です。
✳︎アレナリア ブリザードコンパクト 分岐、垂れるように育ち白い小花を沢山つけてくれます。宿根草なので毎年咲きます。花期は4月から6月。
✳︎ヘデラ 数種類のヘデラを植え込んでいます
✳︎ラミウム シルバーやグリーン、ピンクかかった美しいカラーリーフです。
バコパとシレネユニフローラ、アレナリアと伸びてきますのでハンギングの醍醐味を味わっていただけます。
etc...
✳︎お水は暑すぎず寒すぎない時間帯に。花に水がかかりにくいよう根本のあたりにあげてください。暑い時期は乾きやすいので毎日くらいの頻度で良いかと思います。
下から水がでてくるまであげてくださいね。
お水のあげすぎは根腐れを起こしてしまうので様子をみてあげてくださいね。目安は表土が乾いたらたっぷりと。
ハイポネックスなどを週1から週2に株元に一度ほどあげてください。
雨のときはなるべくは軒下で避けてあげてください。
葉が黄色くなったらこまめに取ってあげるとお花が傷まず切り戻しをすると分岐しより華やかに元気に成長します。
元肥、オルトランと入れて植え込んでいます。
✳︎大きさ✳︎
アイアンハンギングバスケットの大きさ
↓↓↓
直径36センチ
バスケット深さ17
チェーン吊り下げ部分から下まで(総長さ)55センチほど
✳︎植物は生きています。日々お花のつきかたなど、姿が変わりますことをご理解ください。自然の姿としてお楽しみくださいませ。
✳︎太陽に向かい成長しますのでたまに向きを変えてあげてみてくださいね。
✳︎お届けは気をつけて梱包致しますが輸送中ベラボンが溢れたり花びらが擦れてしまうことがあり得ることをご了承くださいませ。
✳︎花がらをこまめに取ってあげ、薄めたハイポネックスを週一度ほどあげてください。
植物に栄養がいい渡りお花が次々と咲きます
✳︎お水をあげすぎると根が傷みます。お気をつけください。
✳︎鑑賞期が過ぎたら解いて培養土に植え替えてお楽しみくださいませ。
✳︎届きましたら速やかに開封し日陰で休ませてあげてください。養生してあげたら元気になります。
✳︎輸送中茎が折れてしまったとしたら切り取ってください。根がしっかりしているのでまた元気に成長していきます。
✳︎✳︎寄せ植え、ギャザリングは同梱ができませんのでご理解ご了承の程よろしくお願い致します。
ご覧いただきましてありがとうございます。
届いてすぐ長くお楽しみ頂けるよう届いた日からお飾り頂け蕾も沢山。
お花に触れたり見たり。育てると。
気持ちが自然にほぐれてほっこりします。
そんな見ていて触れて、育てて飾って
ハンギングはゆらゆら揺れる姿に和みます。
また垂れ下がるよう伸びてゆくプランツたちの成長を楽しみながらお飾り頂けるハンギングバスケットです。
気持ちが穏やかになる寄せ植えを作っています。
園芸インストラクター、ガーデニングアドバイザーの作る寄せ植えです。水捌けがよく根も十分に張るような土には特にこだわりオリジナル培養土を使用しています。
日々の彩りのお手伝いをさせていただけたら幸いです。
お玄関やエントランス、お店やベランダに。見ているだけで心が癒されるプランツたちです。
贈り物にもステキですね。
✳︎鉢の中に届いてから春からも楽しめるお花たち、常緑などを上質なベラボンを混ぜ込んだ専用のハンギング培養土(ベラボンとは根の張りやすいチップ、虫のつきにくいもの)で植え込んでおります。
ベラボンは風通しがよく蒸れません。
日当たりのよいお外でお育て頂きますと花付きもよく元気にすくすく育ちます。
✳︎ニゲラ グリーンマジック
とても人気で入手しにくい品種で突然変異で誕生した花びらのないニゲラで、初夏を感じさせるグリーンはとても爽やか。切花にしても花持ちがよいです。
耐寒性一年草です。
✳︎バコパ コピア ピンク ホワイト
宿根です。垂れ下がり成長します。大きめのお花を咲かせてくれます。切り戻してあげるとまだ分岐してボリューミーに。
バコパ ラベンダーカラー
小ぶりの小さな小花がとても可愛らしいお花です。
✳︎シレネユニフローラ 耐寒性多年草。春、伸びた茎の先に釣鐘状の可愛い花を咲かせ、高温多湿が苦手で乾燥気味の環境を好みます。ハンギングにもってこいのお花です。
耐寒性があり、温暖地では戸外で冬越しできますが、夏の暑さに若干弱い性質がありますので夏越しは半日陰で風通しのよいところへ。傷んだ花や混み合った葉を取り上手に夏越しができると周年楽しめる植物です。
✳︎アレナリア ブリザードコンパクト 分岐、垂れるように育ち白い小花を沢山つけてくれます。宿根草なので毎年咲きます。花期は4月から6月。
✳︎ヘデラ 数種類のヘデラを植え込んでいます
✳︎ラミウム シルバーやグリーン、ピンクかかった美しいカラーリーフです。
バコパとシレネユニフローラ、アレナリアと伸びてきますのでハンギングの醍醐味を味わっていただけます。
etc...
✳︎お水は暑すぎず寒すぎない時間帯に。花に水がかかりにくいよう根本のあたりにあげてください。暑い時期は乾きやすいので毎日くらいの頻度で良いかと思います。
下から水がでてくるまであげてくださいね。
お水のあげすぎは根腐れを起こしてしまうので様子をみてあげてくださいね。目安は表土が乾いたらたっぷりと。
ハイポネックスなどを週1から週2に株元に一度ほどあげてください。
雨のときはなるべくは軒下で避けてあげてください。
葉が黄色くなったらこまめに取ってあげるとお花が傷まず切り戻しをすると分岐しより華やかに元気に成長します。
元肥、オルトランと入れて植え込んでいます。
✳︎大きさ✳︎
アイアンハンギングバスケットの大きさ
↓↓↓
直径36センチ
バスケット深さ17
チェーン吊り下げ部分から下まで(総長さ)55センチほど
✳︎植物は生きています。日々お花のつきかたなど、姿が変わりますことをご理解ください。自然の姿としてお楽しみくださいませ。
✳︎太陽に向かい成長しますのでたまに向きを変えてあげてみてくださいね。
✳︎お届けは気をつけて梱包致しますが輸送中ベラボンが溢れたり花びらが擦れてしまうことがあり得ることをご了承くださいませ。
✳︎花がらをこまめに取ってあげ、薄めたハイポネックスを週一度ほどあげてください。
植物に栄養がいい渡りお花が次々と咲きます
✳︎お水をあげすぎると根が傷みます。お気をつけください。
✳︎鑑賞期が過ぎたら解いて培養土に植え替えてお楽しみくださいませ。
✳︎届きましたら速やかに開封し日陰で休ませてあげてください。養生してあげたら元気になります。
✳︎輸送中茎が折れてしまったとしたら切り取ってください。根がしっかりしているのでまた元気に成長していきます。
✳︎✳︎寄せ植え、ギャザリングは同梱ができませんのでご理解ご了承の程よろしくお願い致します。