※こちらは見習い作品となります。
数量限定でございまして、
いろいろなデザインに挑戦するため再販はございません。
こちら伸縮性があるストレッチを混紡させたリネン生地です
程良く伸縮性があり、はきやすいことが特徴。
見習い縫製士に勉強も兼ねて縫っていただきましたが
やはり伸びる生地なので「うねり」がでてしまった箇所がございます。
着用されるには影響がございませんが
やはりwafu一級縫製士には至っておりません
デザインは、ややゆとりのあるストレートシルエット。
男女兼用で使えるようなデザインとなっており
老若男女問わず幅広い層にご活用いただけるベーシックパンツです。
男女兼用となっておりますので丈は長めになっております。
お洗濯で最大約3cm程度縮みますが
丈上げも行っておりますのでお気軽にご相談ください。
※丈直し1,100円
※両脇後ろ(4つ)ポケット仕様
※ハードマンズHerdmans社は1835年に設立されたアイリッシュリネンの紡績メーカーです。
【生地】
素材…リネン65%・cotton33%・polyurethane2%
お色…ネイビー
厚さ…中厚地
透け感…なし(インナーが透けないか程度の目安です。)
デザイン…両脇・後ろポケット仕様
【freeサイズ】
裾幅…26.5cm
ウエスト…68-104cm
ヒップ…114cm
わたり幅…36cm
股上…28cm
股下…76cm
総丈…104cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【モデル着用感想】
《Yosiko》[163cm/58kg]通常Lサイズ着用
普段からゆったり目のトップスが多いのでバランス的にこのくらいのサイズ感が丁度よいです。腰回りは丁度よいので全体的にゆとりがあっても落ちてきません。着丈は5cmほど折っています、私の場合裾をミシンで縫い付けてロールアップして穿くのでお直しはしません。
《Yousuke》[168cm/64kg]通常Mサイズ着用
ちょうどいい感じです。しかしながら丈は2cmくらいロールアップして穿きます。ウエストやお尻も窮屈さは全く感じませんしむしろ伸びるので動きやすくてストレスがありません。使いやすいです。
【スタッフ着用感想】
《Takae》[154cm/44kg]通常S-Mサイズ着用
着た感じは全体的に大きかったです。着丈は裾を踏んでしまう感じでした。丈上げをするなら6~7cm程でしょうか。ウエストはトップスをインするカタチであれば程よい感じですが、そのままですと若干緩めです。お尻、太もも回りは充分過ぎる余裕がありました。中に防寒対策で厚手のレギンスなどを着る場合は良いかもしれません。小柄さんにとってはワイドパンツ寄りかもしれません。
《Miyoko》[168cm]通常Lサイズ着用
少しゆったりしています。丈は裸足で床に着くか着かないくらい、スニーカー(ニューバランス、底厚2.5cmくらい)を履くとちょうどいいです。フロント部分だけゴムではないのでお腹周りがすっきり見えます。レギンスを重ね穿きしても余裕があります。
《Reiko》[158cm/50kg]通常Mサイズ着用
着た感じ大きかったです。ウエストも程よくゆとりがありましたがずり落ちることはないです。着丈はそのまま履くと裾を引きずってしまうため3.4センチ丈上げが必要です。
《Takae》[154cm/44kg]通常S-Mサイズ着用
着た感じは全体的に大きかったです。着丈は裾を踏んでしまう感じでした。丈上げをするなら6~7cm程でしょうか。ウエストはトップスをインするカタチであれば程よい感じですが、そのままですと若干緩めです。お尻、太もも回りは充分過ぎる余裕がありました。中に防寒対策で厚手のレギンスなどを着る場合は良いかもしれません。小柄さんにとってはワイドパンツ寄りかもしれません。
※こちらは見習い作品となります。
数量限定でございまして、
いろいろなデザインに挑戦するため再販はございません。
こちら伸縮性があるストレッチを混紡させたリネン生地です
程良く伸縮性があり、はきやすいことが特徴。
見習い縫製士に勉強も兼ねて縫っていただきましたが
やはり伸びる生地なので「うねり」がでてしまった箇所がございます。
着用されるには影響がございませんが
やはりwafu一級縫製士には至っておりません
デザインは、ややゆとりのあるストレートシルエット。
男女兼用で使えるようなデザインとなっており
老若男女問わず幅広い層にご活用いただけるベーシックパンツです。
男女兼用となっておりますので丈は長めになっております。
お洗濯で最大約3cm程度縮みますが
丈上げも行っておりますのでお気軽にご相談ください。
※丈直し1,100円
※両脇後ろ(4つ)ポケット仕様
※ハードマンズHerdmans社は1835年に設立されたアイリッシュリネンの紡績メーカーです。
【生地】
素材…リネン65%・cotton33%・polyurethane2%
お色…ネイビー
厚さ…中厚地
透け感…なし(インナーが透けないか程度の目安です。)
デザイン…両脇・後ろポケット仕様
【freeサイズ】
裾幅…26.5cm
ウエスト…68-104cm
ヒップ…114cm
わたり幅…36cm
股上…28cm
股下…76cm
総丈…104cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【モデル着用感想】
《Yosiko》[163cm/58kg]通常Lサイズ着用
普段からゆったり目のトップスが多いのでバランス的にこのくらいのサイズ感が丁度よいです。腰回りは丁度よいので全体的にゆとりがあっても落ちてきません。着丈は5cmほど折っています、私の場合裾をミシンで縫い付けてロールアップして穿くのでお直しはしません。
《Yousuke》[168cm/64kg]通常Mサイズ着用
ちょうどいい感じです。しかしながら丈は2cmくらいロールアップして穿きます。ウエストやお尻も窮屈さは全く感じませんしむしろ伸びるので動きやすくてストレスがありません。使いやすいです。
【スタッフ着用感想】
《Takae》[154cm/44kg]通常S-Mサイズ着用
着た感じは全体的に大きかったです。着丈は裾を踏んでしまう感じでした。丈上げをするなら6~7cm程でしょうか。ウエストはトップスをインするカタチであれば程よい感じですが、そのままですと若干緩めです。お尻、太もも回りは充分過ぎる余裕がありました。中に防寒対策で厚手のレギンスなどを着る場合は良いかもしれません。小柄さんにとってはワイドパンツ寄りかもしれません。
《Miyoko》[168cm]通常Lサイズ着用
少しゆったりしています。丈は裸足で床に着くか着かないくらい、スニーカー(ニューバランス、底厚2.5cmくらい)を履くとちょうどいいです。フロント部分だけゴムではないのでお腹周りがすっきり見えます。レギンスを重ね穿きしても余裕があります。
《Reiko》[158cm/50kg]通常Mサイズ着用
着た感じ大きかったです。ウエストも程よくゆとりがありましたがずり落ちることはないです。着丈はそのまま履くと裾を引きずってしまうため3.4センチ丈上げが必要です。
《Takae》[154cm/44kg]通常S-Mサイズ着用
着た感じは全体的に大きかったです。着丈は裾を踏んでしまう感じでした。丈上げをするなら6~7cm程でしょうか。ウエストはトップスをインするカタチであれば程よい感じですが、そのままですと若干緩めです。お尻、太もも回りは充分過ぎる余裕がありました。中に防寒対策で厚手のレギンスなどを着る場合は良いかもしれません。小柄さんにとってはワイドパンツ寄りかもしれません。