桑(くわ)の木から、りんごを作りました。
桑の木は 堅固で 狂いが少なく、木目や光沢も美しく
昔から、縁起の良い 長寿の木として 茶箪笥 や湯吞み、箸 などにも使われてきました。
底を 平らに仕上げてあるので、ペーパーウエイトとしても お使いになれます。
クルミオイルで 仕上げました。
ろくろを使い、自然の木から ひとつひとつ手作りしますので、個性のある 一点ものです。
※ 自然木ですので、強い衝撃や 直射日光、水濡れなどに お気をつけください。
※ 写真は、太陽光の下で撮ったものなので 明るめに写っています。室内の照明の下などでは また、
色が変わります。ご覧の画面と 実物とでは、光の加減で 色合いに 多少の違いが見られる場合もあります。
【大きさ】 直径 7.2cm 高さ 9.0cm
【重さ】 124g
【素材】 桑 & タガヤサン(りんごの果柄の部分)
桑(くわ)の木から、りんごを作りました。
桑の木は 堅固で 狂いが少なく、木目や光沢も美しく
昔から、縁起の良い 長寿の木として 茶箪笥 や湯吞み、箸 などにも使われてきました。
底を 平らに仕上げてあるので、ペーパーウエイトとしても お使いになれます。
クルミオイルで 仕上げました。
ろくろを使い、自然の木から ひとつひとつ手作りしますので、個性のある 一点ものです。
※ 自然木ですので、強い衝撃や 直射日光、水濡れなどに お気をつけください。
※ 写真は、太陽光の下で撮ったものなので 明るめに写っています。室内の照明の下などでは また、
色が変わります。ご覧の画面と 実物とでは、光の加減で 色合いに 多少の違いが見られる場合もあります。
【大きさ】 直径 7.2cm 高さ 9.0cm
【重さ】 124g
【素材】 桑 & タガヤサン(りんごの果柄の部分)