子どもたちに人気の塗り絵をセットにしました☺︎
#じっくりぬりえ12枚セット
・おうちがいっぱい
・ハロウィンの仲間たち
・きょうりゅうがいっぱい
・おやさいさん
・きらきら花火
・ひらがなさん
・きらきら宝石
・クッキング!
・宇宙のたび
・いろんな葉っぱ
・すうじさん
・おたんじょうび会
計12種類です☺︎
「なまえ」とかいたフレームを全ての塗り絵につけています◎
自分の名前を書くことで、最後まで丁寧に、大切に塗ってもらいたいという想いからです。
就学前は、名前を書けない子の方が多いかと思いますが、自分だけが分かるイラストやマーク、サインでもOKです☺︎
(その子自身も忘れてしまいそうな場合は大人がマークの横に名前を書いてあげてくださいね)
「自分のもの」であるということの意識づけになればよいと思うからです◎
以下、この塗り絵を書く上で大切にしたポイントを長々と書いております。
お時間の許す限りお付き合い頂けたら幸いです☺︎
↓
今回のテーマは「じっくり」。
これまで、割と塗りやすい大まかなイラストを中心に描いてきましたが、
今回はどちらかというと、ゆっくりと時間をかけて、こまかいところまでじっくり塗りたい子向けのイラストにしてみました。
年長さん〜小学校低学年の子どもたちをイメージしています。
塗って終わりではなく、完成した自分の作品を見て達成感や充実感を味わってもらえればと思います。こまかい部分が多いため、一人ひとりの個性がより表現されやすいのではないでしょうか☺︎
年長さんであれば、就学前の時期に、集中してみる時間、椅子に座って取り組む雰囲気に慣れるという意図をもって遊びに取り入れてもよいかと思います。
保育者にとっては様々な意図をもって活動に取り入れたい「塗り絵」。
保育士時代、同じような塗り絵を保育に取り入れ、子どもたちの、想像を超えるアイデアに、私自身もわくわく楽しませてもらいました。
*コピーをすれば何度でもお使いいただけます☺︎
*折れてしまわないようクリアファイルを無料でお付けします。
子どもたちに人気の塗り絵をセットにしました☺︎
#じっくりぬりえ12枚セット
・おうちがいっぱい
・ハロウィンの仲間たち
・きょうりゅうがいっぱい
・おやさいさん
・きらきら花火
・ひらがなさん
・きらきら宝石
・クッキング!
・宇宙のたび
・いろんな葉っぱ
・すうじさん
・おたんじょうび会
計12種類です☺︎
「なまえ」とかいたフレームを全ての塗り絵につけています◎
自分の名前を書くことで、最後まで丁寧に、大切に塗ってもらいたいという想いからです。
就学前は、名前を書けない子の方が多いかと思いますが、自分だけが分かるイラストやマーク、サインでもOKです☺︎
(その子自身も忘れてしまいそうな場合は大人がマークの横に名前を書いてあげてくださいね)
「自分のもの」であるということの意識づけになればよいと思うからです◎
以下、この塗り絵を書く上で大切にしたポイントを長々と書いております。
お時間の許す限りお付き合い頂けたら幸いです☺︎
↓
今回のテーマは「じっくり」。
これまで、割と塗りやすい大まかなイラストを中心に描いてきましたが、
今回はどちらかというと、ゆっくりと時間をかけて、こまかいところまでじっくり塗りたい子向けのイラストにしてみました。
年長さん〜小学校低学年の子どもたちをイメージしています。
塗って終わりではなく、完成した自分の作品を見て達成感や充実感を味わってもらえればと思います。こまかい部分が多いため、一人ひとりの個性がより表現されやすいのではないでしょうか☺︎
年長さんであれば、就学前の時期に、集中してみる時間、椅子に座って取り組む雰囲気に慣れるという意図をもって遊びに取り入れてもよいかと思います。
保育者にとっては様々な意図をもって活動に取り入れたい「塗り絵」。
保育士時代、同じような塗り絵を保育に取り入れ、子どもたちの、想像を超えるアイデアに、私自身もわくわく楽しませてもらいました。
*コピーをすれば何度でもお使いいただけます☺︎
*折れてしまわないようクリアファイルを無料でお付けします。