2020年は子年。
こぎん刺しを取り入れた「総刺しこぎんねずみ」ができました。
令和最初の正月、元旦生まれの縁起の良いネズミです。
大きめの耳は中央をくぼませ、ふっくらさせて取り付けています。
触ると柔らかいです。
「子」は十二支の始まり。
またネズミは増えることから子孫繁栄の象徴とも言われるそう。
何かが始まりそうな子年の正月。新しいことに挑戦したいあなたのそばに小さな心の友達のネズミをそばにおいてはいかがでしょうか。
年男年女の方への贈り物にも喜ばれます。
こぎん刺しから型紙作成、縫製まですべて一人で行っております。
こぎん模様は「くるびからと鼠の歯こ」。くるびからとはクルミの殻の意味。
小さいため、身近な空間に飾ることができます。
またバッグなどに入れて連れて歩くのにもちょうどいいサイズです。
小さなぬいぐるみと一緒なことで、気持ちが不思議と落ち着くこともあります。
ジョイントを入れており首、手足が自由に動かせます。
嬉しい時は一緒に喜んでいるように、
元気がでない時は、励ましているように、
見る人の気持ちに添えるように、と、
敢えて目鼻のパーツは付けてないのが特徴です。
サイズは
高さ6.5cm(耳を入れると8cm)×幅5cm×奥行4cm(しっぽを入れて8cm)。
(女性の手のひらに収まるサイズです)
素材
ミニチュアファー、ジョイント、コングレス、こぎん糸、綿
こぎんネズミ、カラーはグレーと白の2種類。
グレー https://minne.com/items/20908106
白 https://minne.com/items/21168427
2020年は子年。
こぎん刺しを取り入れた「総刺しこぎんねずみ」ができました。
令和最初の正月、元旦生まれの縁起の良いネズミです。
大きめの耳は中央をくぼませ、ふっくらさせて取り付けています。
触ると柔らかいです。
「子」は十二支の始まり。
またネズミは増えることから子孫繁栄の象徴とも言われるそう。
何かが始まりそうな子年の正月。新しいことに挑戦したいあなたのそばに小さな心の友達のネズミをそばにおいてはいかがでしょうか。
年男年女の方への贈り物にも喜ばれます。
こぎん刺しから型紙作成、縫製まですべて一人で行っております。
こぎん模様は「くるびからと鼠の歯こ」。くるびからとはクルミの殻の意味。
小さいため、身近な空間に飾ることができます。
またバッグなどに入れて連れて歩くのにもちょうどいいサイズです。
小さなぬいぐるみと一緒なことで、気持ちが不思議と落ち着くこともあります。
ジョイントを入れており首、手足が自由に動かせます。
嬉しい時は一緒に喜んでいるように、
元気がでない時は、励ましているように、
見る人の気持ちに添えるように、と、
敢えて目鼻のパーツは付けてないのが特徴です。
サイズは
高さ6.5cm(耳を入れると8cm)×幅5cm×奥行4cm(しっぽを入れて8cm)。
(女性の手のひらに収まるサイズです)
素材
ミニチュアファー、ジョイント、コングレス、こぎん糸、綿
こぎんネズミ、カラーはグレーと白の2種類。
グレー https://minne.com/items/20908106
白 https://minne.com/items/21168427